- 1:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:07:28
- グルメ漫画は基本主人公がご飯を食べるがトニオさんの場合は食べさしてあげる側
- 3:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:12:53
- 勝負の時、いつも億泰がいてリアクションしてくれる
- 4:名無しでリポート[] 2016-06-07 18:13:07
- 料理勝負で山岸由花子と対決することに!由花子は審査員に広瀬康一を指名。
- 5:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:16:21
- イカれた食通達の出す難題を 料理で解決するのは間違いない
- 6:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:18:57
- アツアツのピッツァも食いてぇ!
トニオさんが焼いたイタリアの本物のマルゲリータピッツァだ!
娼婦風スパゲッティも作ってもらおう!次回:最後の晩餐
- 7:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:19:20
- クッキングトニオ
- 8:ジョジョ好きのプリンセス[] 2016-06-07 18:22:36
- 食戟のトニオ
- 9:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:22:50
- 手洗わなかったり衛生面で問題が見つかったら客席からでも包丁が飛んでくる
そして説教
- 10:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:23:45
- 10連トニパンチ
- 11:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:24:09
- レギュラーキャラはトニオさんと解説役のバイト(初期はトニオさんの店の事を調べようと送られたスパイ)
準レギは仗助と億泰普通のお客さんに料理を食べさせたり、自称「食通」たちの難題を料理で解決のが大体の流れ。
……2,3回でいいから見たいな
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第4部 トニオ・トラサルディー <原型・彩色監修/荒木飛呂彦> (再生産) 約16cm PVC・ABS製 塗装済み完成品フィギュア- 12:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:26:02
- 審査員「この料理には、やるといったらやる「スゴ味」がある・・・!」
- 15:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:28:01
- ほのぼのハートフルストーリー
と思いきや 後期で恋人が死んで狂ったシェフが
客の要求を過剰に実現して人生を狂わせていくブラックコメディ - 16:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:28:20
- タイトルが「トニオの皿の上で」
- 17:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:30:40
- 究極のメニューの食材を探しに鉄塔に赴く。
- 18:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:32:37
- 速報です、あの有名な漫画家が料理人と共に密漁をしたとの情報が入ってまいりました!
そしてTV局や警察を料理で説得させる
- 19:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:36:20
- 解説役に露伴
- 20:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:41:14
- 最初はグルメ漫画だったのにだんだん密漁アクション漫画になっていく
- 21:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:45:23
- 作画:岸部露伴
- 22:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:48:52
- トラサルディー最大の危機!!
ライバル店の罠により、急遽、100人の客に料理を振る舞わなくてはならなくなった!!
手元にある食材は水のみ!!
絶望的な状況のなか、パールジャムact2が覚醒する!!
- 23:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:50:03
- スピードワゴンと億泰のリアクション対決
解説対決と、料理漫画以外のところに発展していく
- 24:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:51:09
- バレンタインデーに由花子が菓子作りを習いに来る
大事なのは愛情を込めることと言いつつ、2人共自分のスタンドを菓子に込める
- 25:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 18:53:21
- 料理食ってるだけなのに店が爆発したり服がボロボロになったりする
- 27:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:04:28
- 億泰がリアクション芸を習うために味皇に弟子入り
- 28:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:04:53
- 確かに密漁も凄いんだけど、一番初めに出てきたキリマンジャロの五万年前の雪解け水の入手難度の方が凄いのではなかろうか?
- 30:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:14:25
- タイトルはシニョーレ味っ子
- 31:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:15:56
- トニオさんなら「深夜食堂」が似合いそう
承太郎は「孤独のグルメ」
ジョセフは「クッキングパパ」…かな
- 32:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:19:36
- パールジャムに目覚めるまでの世界全国修行の旅だけで2クールアニメ作れそう
- 33:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:24:27
- 密漁します
- 34:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:25:19
- ジョセフが昔、シーザーに作ってもらって食べたことがあるっていう料理を再現してほしいって承太郎がトニオの店に連れてくる
話の中から手がかりを探して調理に挑むトニオ
- 35:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:29:43
- 一度再修行として世界を旅する
スタンド使いが引かれ合う法則を使い、超展開で1部?8部までの登場人物が1話ずつニアミスしたりゲストとして登場する……妄想
- 37:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:47:19
- 小説ネタが出るのだろうか...
- 38:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:48:34
- この『娼婦風スパゲッティ』を作ったのは誰だっ!!
- 40:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 19:59:48
- いまにも落ちてきそうなほっぺがここに
- 44:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 20:14:35
- 億泰は良いグルメレポーターになりそうだなぁw
- 45:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 20:18:43
- 全世界を巡り密漁しまくる
一時期ギャングのドンに登り詰め、刑務所から脱走、世界が一巡して再び密漁
- 46:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 20:26:48
- トニオ「手羽できまシタ。」
億泰「うおおお!!背中に羽が生えた!!!行ってきまーす」(空を飛びながら店を出る)
- 47:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 20:51:14
- パールジャム・レクイエムに覚醒して
墓にスープぶっかけるだけで死人が蘇生する。
- 48:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 20:53:00
- 松葉のラーメンと娼婦風スパゲティの味勝負
ゲスト 虹村億泰 藤子不二雄a
- 51:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 20:59:12
- グルメ漫画でよくある謎演出かと思ったら本当に起こっていた
- 52:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 21:12:11
- プッチ「そのスタンドをDiscにして奪えば、私がDIO、彼に料理を振る舞うことができる!!」
DIO「このタルトを食べたら体が以前より格段に馴染んできたぞ!」
- 53:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 21:18:01
- トニオさんの店は大行列!でも中で食べてる客は全員、血を吐いたり、虫歯が抜けたり、垢がソフトボールくらい出たり、すごい事になってるw
- 55:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 21:23:43
- 亜空の料理ヴァニラアイス
- 57:名無しのヘブンズドアー[] 2016-06-07 21:45:50
- 孤独のグルメ
主人公:トニオ・トラサルディー
ストーリー:ある日、トニオには不思議な能力が発現した!自らの分身「パールジャム」を入れて料理をするとその人の悪いところが治るのだ。しかし、治る風景があまりにも不気味なため絶品なものの「孤独のグルメ」と呼ばれていた。そんなとき、同じような能力を持つ億泰と仗助が現れーーーー!本家とはだいぶ違うが孤独のグルメです(いろんな意味で)
- 60:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 21:53:56
- 毎回話のオチにその回で作った料理のレシピと調理工程がトニオさんの解説付きで載る。
- 63:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 22:00:50
- 同じ値段でステーキを!?
- 64:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 22:36:23
- ワンチェン「お前のチャーハンの中に毒薬を仕込んでやったね。これで中華一番は私が優勝ね」
トニオ「許せなアアアアアアアアああああああいッ!!!」
- 65:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 23:09:36
- 取材のために調理場に入ったカメラマンの姿をその後見た者はいなかった
- 66:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 23:22:50
- 億泰のリアクションがどんどんエスカレートした結果リアクションで自分が生まれる前にタイムスリップ
歴史が改変されて親父が元に戻る
- 68:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-07 23:29:12
- こうして「トニオ・トラサルディー」は、セリエAのスター選手にあこがれるよりも……『料理人』に、あこがれるようになったのだ!
- 72:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-08 00:21:11
- 「トニオ・トラサルディーは動かない エピソード1食戟のトニオ」
グルメ漫画は基本主人公がご飯を食べるがトニオさんの場合は食べさしてあげる側
内容はほぼR-18G
勝負の時、いつも億泰がいてリアクションしてくれる
料理勝負で山岸由花子と対決することに!由花子は審査員に広瀬康一を指名。
イカれた食通達の出す難題を 料理で解決するのは間違いない
アツアツのピッツァも食いてぇ!トニオさんが焼いたイタリアの本物のマルゲリータピッツァだ!娼婦風スパゲッティも作ってもらおう!次回:最後の晩餐
クッキングトニオ
食戟のトニオ
手洗わなかったり衛生面で問題が見つかったら客席からでも包丁が飛んでくるそして説教
10連トニパンチ
レギュラーキャラはトニオさんと解説役のバイト(初期はトニオさんの店の事を調べようと送られたスパイ)準レギは仗助と億泰普通のお客さんに料理を食べさせたり、自称「食通」たちの難題を料理で解決のが大体の流れ。……2,3回でいいから見たいな
審査員「この料理には、やるといったらやる「スゴ味」がある・・・!」
ブラックジャック的な毎回難病や重症を負った病人相手に料理を振る舞うことを条件に金額そのものじゃないがそれに値する何かをトニオさんが善意で要求するハートフル漫画。毎回サポート役に四部キャラが一人出てくる。
※6ナランチャーーッ!!早くナランチャをおろすんだァーーッ!
ほのぼのハートフルストーリーと思いきや 後期で恋人が死んで狂ったシェフが客の要求を過剰に実現して人生を狂わせていくブラックコメディ
タイトルが「トニオの皿の上で」
究極のメニューの食材を探しに鉄塔に赴く。
速報です、あの有名な漫画家が料理人と共に密漁をしたとの情報が入ってまいりました!そしてTV局や警察を料理で説得させる
解説役に露伴
最初はグルメ漫画だったのにだんだん密漁アクション漫画になっていく
作画:岸部露伴
トラサルディー最大の危機!!ライバル店の罠により、急遽、100人の客に料理を振る舞わなくてはならなくなった!!手元にある食材は水のみ!!絶望的な状況のなか、パールジャムact2が覚醒する!!
スピードワゴンと億泰のリアクション対決解説対決と、料理漫画以外のところに発展していく
バレンタインデーに由花子が菓子作りを習いに来る大事なのは愛情を込めることと言いつつ、2人共自分のスタンドを菓子に込める
料理食ってるだけなのに店が爆発したり服がボロボロになったりする
ソーマが打ち切りになる
億泰がリアクション芸を習うために味皇に弟子入り
確かに密漁も凄いんだけど、一番初めに出てきたキリマンジャロの五万年前の雪解け水の入手難度の方が凄いのではなかろうか?
イタリアにいる弟を通じて、パッショーネの会合に裏の仕事として料理を作るため、出張してほしいとジョルノから匿名で依頼が来る。最初は断っていたトニオだがかかってきたジョルノの電話。その電話越しで会話していく内に人柄に惚れたトニオは故郷イタリアに出向く。
タイトルはシニョーレ味っ子
トニオさんなら「深夜食堂」が似合いそう承太郎は「孤独のグルメ」ジョセフは「クッキングパパ」…かな
パールジャムに目覚めるまでの世界全国修行の旅だけで2クールアニメ作れそう
密漁します
ジョセフが昔、シーザーに作ってもらって食べたことがあるっていう料理を再現してほしいって承太郎がトニオの店に連れてくる話の中から手がかりを探して調理に挑むトニオ
一度再修行として世界を旅するスタンド使いが引かれ合う法則を使い、超展開で1部~8部までの登場人物が1話ずつニアミスしたりゲストとして登場する……妄想
身体に問題を抱えた人達が毎回でてくるのでグロ耐性がないと見れない
小説ネタが出るのだろうか…
この『娼婦風スパゲッティ』を作ったのは誰だっ!!
福島を食で癒す旅
いまにも落ちてきそうなほっぺがここに
病院が全て潰れる
シーザーやらジョルノやらイタリアに関するものが散らばってるからトニオさんとコラボとかしてほしいよなぁ、どんなに間接的でもいいからさー
連載が進むにつれ超人化して包丁でシロナガスクジラを真っ二つできるようになる
億泰は良いグルメレポーターになりそうだなぁw
全世界を巡り密漁しまくる一時期ギャングのドンに登り詰め、刑務所から脱走、世界が一巡して再び密漁
トニオ「手羽できまシタ。」億泰「うおおお!!背中に羽が生えた!!!行ってきまーす」(空を飛びながら店を出る)
パールジャム・レクイエムに覚醒して墓にスープぶっかけるだけで死人が蘇生する。
松葉のラーメンと娼婦風スパゲティの味勝負ゲスト 虹村億泰 藤子不二雄a
※40評価したい
最終回、露伴が仕事の関係者で予約連れの客は年齢のわりに若々しく身体に全く問題が見あたらなかった料理を楽しむ露伴達。そして客への挨拶に向かったトニオは露伴に質問するトニオ「かれは今までのお客様でも不思議な方デスネ」露伴は少し含みがある顔をしながら「彼は不思議じゃあない、ちょっと奇妙な方なのさ」と、告げる完
グルメ漫画でよくある謎演出かと思ったら本当に起こっていた
プッチ「そのスタンドをDiscにして奪えば、私がDIO、彼に料理を振る舞うことができる!!」DIO「このタルトを食べたら体が以前より格段に馴染んできたぞ!」
トニオさんの店は大行列!でも中で食べてる客は全員、血を吐いたり、虫歯が抜けたり、垢がソフトボールくらい出たり、すごい事になってるw
※22大丈夫だ、問題ないトニオさんなら水のみの勝負でもいけそう
亜空の料理ヴァニラアイス
※36血管に問題あるやつの回は怪焔王の流法みたいになる
孤独のグルメ主人公:トニオ・トラサルディーストーリー:ある日、トニオには不思議な能力が発現した!自らの分身「パールジャム」を入れて料理をするとその人の悪いところが治るのだ。しかし、治る風景があまりにも不気味なため絶品なものの「孤独のグルメ」と呼ばれていた。そんなとき、同じような能力を持つ億泰と仗助が現れーーーー!本家とはだいぶ違うが孤独のグルメです(いろんな意味で)
米57作者はもちろん岸辺露伴先生です。これはさすがに仗助も読んでます。
アニメ化の際モザイク代わりにミモザの花で彩る。
毎回話のオチにその回で作った料理のレシピと調理工程がトニオさんの解説付きで載る。
トーナメント形式の対決で審査員が毎回内臓を露出する為必ず大会中止になる。
鮮魚など、生きてる食材は調理前にバールジャムで癒す。
同じ値段でステーキを!?
ワンチェン「お前のチャーハンの中に毒薬を仕込んでやったね。これで中華一番は私が優勝ね」トニオ「許せなアアアアアアアアああああああいッ!!!」
取材のために調理場に入ったカメラマンの姿をその後見た者はいなかった
億泰のリアクションがどんどんエスカレートした結果リアクションで自分が生まれる前にタイムスリップ歴史が改変されて親父が元に戻る
本日のボス:トニオさんに石鹸で殴られて死亡
こうして「トニオ・トラサルディー」は、セリエAのスター選手にあこがれるよりも……『料理人』に、あこがれるようになったのだ!
※67人を健康にするのが生きがいのトニオさんすらボスに冷たいのかwwwwwwwwwwwww
※69キッチンの汚し方があまりにも酷かったんだろうな…
※69ディアボロの大冒険では日常茶飯事
「トニオ・トラサルディーは動かない エピソード1食戟のトニオ」
被災地に出向いたトニオが炊き出しを行う展開。
※69せめて包丁で死なせてあげて・・・
トニオ「まんじゅうこわい」
食通気取りのチンピラ記者がトニオの料理を食べて鼻血を垂らす嫌がらせ。
ゲストの大食いタレントたちの胃下垂と胃拡大などなど尋常でない消化器系が治されてしまう。
タイトルが「トトの奇妙な料理店」
※78トト神のボインゴ「え?」
「ワタシの料理には仕上げに、この変な虫(?)を入れるのデス!」←まだスタンドのことを知る前
トニオ「サア…召し上がってクダサイ」山岡「ほう…カプレーゼか…どれどれ」山岡「残念だが、トニオさん…このモッツァレラチーズに使っているミルク、水牛のじゃないよ。」
火山の噴火を利用した料理対決に負けた山岡は考えるのをやめた。
世界中を旅するトニオ
パールジャム・レクイエムは近距離調理型の幽波紋
>>50読みてえ!!www
パール・ジャムのレクイエムってどんな効果になるか……
※86効果:料理を食べさせた人間を究極生命体にする
※87カーズ「!?」
マイナーどころまで網羅したジョジョキャラたちが食事しに来るオムニバス形式のドラマ
審査員が試食するたびに爆散するが次のコマでは元通り
海原雄山みたいなやつが「最高の牛料理をもってまいれ!」とか言うがその手を見て高血圧に気づきトマトのパスタを出すブチギレた雄山「これだから外人は」と言いつつ口に運びんまーい
※86DIO「トニオはん、なんちゅうもんを食わせてくれたんや…なんちゅうもんを…こんなうまいシチューは食ったことがない…いや、そやない、百年以上前に食べた記憶がある…旨い、ほんま旨い」トニオ「パールジャム・レクイエム……相手の精神や記憶を読み取ることができマス。私はこの人の中でもっとも強烈な食事の記憶を読み取り再現しまシタ」
やらないキッチンのトニオ版
一巡した後は何故か雀荘で料理を作ってる