- 237:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:49:58.48 ID:???
- ダイバーダウン自体はわかりやすいのに
使い方が複雑
数ある能力バトルの中でもかなり面白い能力だと思うんだけど・・・ - 239:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:56:45.43 ID:???
- アナスイは徐倫を支える健気キャラだからな
- 260:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 17:37:23.65 ID:???
- アナスイの一目惚れも唐突だった
- 240:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:57:06.10 ID:???
- ヨーヨーマッとケンゾーにやったことは何となくイメージ出来るけど
グッチョにやった体中から肋骨が突き出るトラップだけは、まったくイメージが出来ない
- 241:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:58:25.28 ID:???
- 俺…ASBが出たらアナスイ使うんだ…
- ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
- 225:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 09:16:24.57 ID:???
- vsヨーヨーマッの無理矢理な打破っぷりは笑った
まさに『俺のペース!』って感じだ
- 227:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 12:02:00.69 ID:???
- 「くらえダイバーダウン!」は
「これから攻撃を失敗しますよ」っていう合図みたいになってもんな後半
- 234:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 13:13:17.21 ID:???
- >>227
ワロタw
まさにその通りだったエンポリオにも()扱いされてたしカワイソス
- 236:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:43:52.68 ID:???
- 若き日の承太郎が
砂のスタンドを見て「単純なスタンドほど強い」って言ってるたし
一番わかりにくいと言われるダイバーダウンが弱いのも仕方ない結局、FF5のゴーレムみたいな使い方した時が一番役に立ってたな
- 238:愛蔵版名無しさん[sage]:2013/03/17(日) 15:54:01.90 ID:???
- >>236
弱いって言っても6部のスタンドの中じゃまだわかりやすい方
ドラゴンズドリームとかヘビーウェザーのが分かり難かったけどまぁダイバーダウン活躍しすぎると空条親子が頼りなく見えるから
最終回あたりは承太郎と徐倫の引き立て役っぽかった気がする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1362995387/