- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 16:51:54.34 ID:ZfKxMenF0
- キッス
破壊力A スピードA 射程A 持続力A 精密動作性C 成長性Aやはり兄貴は最強クラスのスタンド使いだったか
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 16:53:06.69 ID:iceNZtKj0
- プッチが反則級だっただけで6部メンバーはかなり強い
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 16:53:25.57 ID:P3S8mzdb0
- 祝福しろ
結婚にはそれが必要だ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/30(土) 16:54:21.52 ID:4vNUoG5wO
- ダイバーダウン多芸すぎてどういう能力のスタンドなのかわからん
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 16:56:58.24 ID:ZfKxMenF0
- >>4
潜航させて改造とか潜航させて防御とか…
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 16:56:34.79 ID:Hn/g8Fpe0
- スタプラは能力じゃなくて肉体の破壊力がAってのがすごい
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 16:57:49.83 ID:UICK1LUh0
- 6部のスタンドって成長性高い気がするけど成長したかどうかよくわかんね
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 16:59:02.37 ID:MH15qaWA0
- キッス 成長性A
クラフトワーク 成長性Eなぜなのか
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:00:11.84 ID:ZfKxMenF0
- クラフトワークのチート能力をこれ以上成長させろというのか
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:25:40.04 ID:cKd1gbRW0
- クラフトワーク
パワーA
スピードA
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:05:37.98 ID:zHTeOUpM0
- 破壊力Aが多すぎ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:06:17.67 ID:ZfKxMenF0
- 5部は破壊力Aのオンパレードやでぇ・・・
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:08:00.18 ID:pc/4jqiI0
- >>13
破壊力ってのは別にビジョンでぶん殴った時の威力だけじゃないしな
5部は人体とかの内側から攻めるタイプのスタンド多かったし仕方ないね
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:09:11.56 ID:ZfKxMenF0
- >>14
パープルヘイズとグリーンディは多分能力の人体に対する破壊力だよな
その他は普通にヴィジョンの破壊力だと思うけど
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:09:07.58 ID:S8mbzLX30
- 超スゴイな
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 27.スタープラチナ セカンド [原型・彩色監修/荒木飛呂彦]- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:13:11.89 ID:RqzJ5zPX0
- いまだに持続力ってのがよくわからん
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:18:38.22 ID:8ICQwlKP0
- 世界のパラメータは?
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:19:51.76 ID:ZfKxMenF0
- >>22
破壊力A スピードA 持続力A 射程距離C 精密動作性B 成長性B
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:23:12.24 ID:8ICQwlKP0
- Cって人間並みだっけ
世界の射程距離Cってなんだよ10mじゃねーの
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:09:15.68 ID:mHYlGq0I0
- 主人公のスタンドのくせに成長性Cのクレイジーダイヤモンド
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/30(土) 17:10:51.25 ID:GbNG4ESb0
- >>17
最初から能力は完成されてるかな
仗助自身が成長することで技を応用できたり精神的に成長はしたけれども
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/30(土) 17:11:06.79 ID:5sj1XeM10
- クレイジーダイヤモンドが成長して自分の傷も治せるようになったら無敵すぎてバトルが成立しないからしゃーない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364629914/