- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:53:35.63 ID:zHZjZme30
- 語ろうぜ
フーファイターズが好きだった
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:54:19.27 ID:xJ/Ait/Q0
- プラネットウェイブス戦がベストバウト
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:55:49.92 ID:PLEE3z4L0
- この頃から能力に抽象的なのというか間接的なのが増えてきたと思う
殴り合いとか直接攻撃するスタンド減ったよね
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:56:11.32 ID:dJd9PwrA0
- お前さっきワムウがベストバウトとかいってたろ
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:56:20.85 ID:xf43Y7hJO
- やっぱサバイバー戦だろ。普通の監守が筋肉の美しいところが見える!とか言い出して吹いたわ
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:57:05.75 ID:zHZjZme30
- 久しぶりに全部通して読んだ
意外と長いんだね
連載時は毎週だったからかそんなに長くは感じなかったのに
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:58:07.29 ID:zHZjZme30
- 全体的に、爽快感とかが減って
絶望感が強かったよどちらかというと、パニック映画を見ているような
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 02:59:05.86 ID:xp+/82zJ0
- 2進法とか一巡とか意味不明すぎ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:01:58.81 ID:7WvjREfP0
- アナスイとウェザーになら掘られてもいい
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:02:01.54 ID:V0YSriTq0
- これ読んでから落ち着きたい時は素数数えるようになった
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:02:20.52 ID:zHZjZme30
- 過去作の承太郎を負けさせたり、殺すのはどうなんだろうね
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:09:45.65 ID:XUWbfHW60
- リキエルがなんか良い
>>11
でも4部でも承太郎自身はわりとやられてね? - 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:03:19.64 ID:GaD4UL2B0
- ドラゴンズドリームが可愛い
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:04:58.46 ID:xf43Y7hJO
- 2進法でも一度に覚えられるのが3つまでなら無理じゃねと思ったがなんなんだ?一枚の映像として捉えたら弾丸も全部叩き落とせるとかなんなんだ?
正直ミューミューのスタンド最強すぎて荒木もかなりごり押ししたよなあそこ
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:11:58.99 ID:E9x9BOJ80
- >>13
一枚の像として覚えるのはそんなに違和感ないと思うが
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:07:45.27 ID:pcBLOcLGO
- サブリミナルでカタツムリ化とかな
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:22:34.90 ID:M8V61nIK0
- お先にブルルン!
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:31:00.31 ID:VnJaMX4vO
- もう4部で既にネズミに苦戦するレベルだからな
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:38:23.04 ID:E2R073OK0
- プッチの手助けに来ただけだったな
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:39:11.81 ID:UW/VcQBC0
- あの歳でイカした格好してる承太郎がいいね
- 23: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:15) []:2012/10/20(土) 03:41:45.47 ID:4TIxd3u40
- ビンのとこで挫折しかけたけど
ラストは圧巻だった
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:43:57.93 ID:iatklf7+0
- アナスィ「この戦いが終わったらプロポーズすっかな!…なんて…ハハ…」
↓
ほ ぼ 全 滅
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:55:47.66 ID:a5U2/vGpO
- 6部は奇妙な冒険という題名にかなり相応しい内容だった。奇妙と冒険で思い付くのは6部だわ
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 04:01:36.74 ID:a5U2/vGpO
- プッチの求める天国もありかなと思う。
- RAH エンリコ・プッチ
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 04:04:58.28 ID:fpNQFncI0
- ヘビーウェザーになってからのハイテンションぶりはなんなの?
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 04:07:43.23 ID:a5U2/vGpO
- ダイバーダウンの能力がいまひとつ詳しくわからない。物体に潜りこんで内部からうにゃうにゃできるスタンドなのかな?
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/20(土) 03:59:50.64 ID:E9x9BOJ80
- 七部も好きだけど、ジョジョ自体は六部で綺麗に完結したよな
七部以降はおまけって感じ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350669215/
ジョジョの奇妙な冒険 40~50巻(第6部)セット (集英社文庫―コミック版)
クチコミを見る