- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:47:11.80 ID:unnY1Qoi0
- 重ちーがバカでうやむやになってた気がするんだけど
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:47:58.70 ID:ZXs9F4w/0
- 馬鹿だから勝てたんだろうがよー
実力は重ちーのほうが上だけど勝負では負けたって話
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:50:29.40 ID:unnY1Qoi0
- >>2
てことは最強のスタンドはハーヴェストでおk?
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:51:43.28 ID:I0IGPKyC0
- >>4
スタンドは相性とかあるから最強じゃないだろうが
かなり強い部類なのは確か
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:50:15.78 ID:WJJfYhNV0
- ハーヴェスト強いからな
たぶんガチじゃ勝てんだろ
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:51:34.86 ID:Yp4Dxv7p0
- まさかしげちーをボコボコにするわけにもいかんだろう
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:52:24.52 ID:rFjVwlRN0
- うっかり小銭を回収しなければキラークイーンにも勝ってたよね
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 00:55:56.45 ID:4ywwYdve0
- >>7
ころしあいだったら完全に勝ってた
相手が殺人鬼だとは思わなかったのが敗因だな
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:52:42.08 ID:6HIet5tj0
- あの範囲で、しかも一体一体潰しても本体にダメージが無いとかかなりグレートッス
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:52:47.33 ID:nyrhDxRE0
- 最強じゃないだろうけど4部じゃかなり強い部類だろうな
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:53:00.13 ID:i+zZEdVC0
- 勝ててないからなんなのさ
別に殺そうとしてきたわけでもなし
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:54:12.94 ID:bn9Kl+d20
- 仗助たちも重ちーに勝てるスタンド使いなんて考えられないって言ってたしな
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:56:48.45 ID:ZtJW01xq0
- 使い手がマトモでGERやノトーリアス級のチートを除けば最強
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:58:27.43 ID:xhkbE1m80
- 露伴相手でも余裕で勝ちそう
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 00:59:48.34 ID:hIrzX8OF0
- バッドカンパニーと戦ったらどうなんだろうな
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:04:29.10 ID:C38YwCHR0
- >>19
バットカンパニーってのも、いまいち強いんだか弱いんだかよく分からないスタンドだしな
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 01:11:45.10 ID:hIrzX8OF0
- >>28
ハーヴェスト一匹v.s.バッドカンパニー歩兵一人で考えてみるとハーヴェスト勝ちそうだけど、バッドカンパニーにはアパッチとかもあるしなぁ。
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 00:59:58.19 ID:ZXs9F4w/0
- つうか重ちー殺されてんだよな…
凄く可哀そうだわ…
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:01:37.05 ID:6HIet5tj0
- ぶっちゃけ吉良が殺人鬼ってわかってれば動脈切って勝ててたしな
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:03:11.50 ID:bn9Kl+d20
- 群体型のスタンド使いって大体強キャラだけどその中でも一番多い500体だからな
数匹くらいまでなら潰されてもダメージフィードバックはほぼ皆無
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 01:03:21.50 ID:eNqXitEA0
- フーゴにも辛勝しそうだから困る
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:04:15.88 ID:J5Y7SBwc0
- 重ちーは出てきた次の話で死んでるんだよな
荒木は好きなキャラみたいだけど
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:04:34.12 ID:h5jU/SAV0
- ボス戦で便利なスタンド使いはボス戦の前に退場する法則
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 01:05:41.82 ID:mSKXD82z0
- チートクラスのスタンド使いはまともな出番も与えられないままリタイアしていく法則
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:06:50.84 ID:bn9Kl+d20
- バッドカンパニーは60体ぐらいしかいないけど戦車・アパッチ・ミサイルとかもあって武装が豊富だからハーヴェストといい勝負しそう
兵器が勝つか人海戦術が勝つか
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:07:02.95 ID:f7wZ88sw0
- ラバーズとバットカンパニーとハーヴェストならどれが一番強いの
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:07:33.39 ID:6HIet5tj0
- グレイトフルデッド、太陽、パープル、グリーンデイ
広範囲は無理
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:07:39.54 ID:xhkbE1m80
- 大きさ的にはどっちが大きいのかな
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:08:39.70 ID:xhkbE1m80
- ハーヴェストも射程は広い
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:10:54.88 ID:I0IGPKyC0
- >>40
射程は広いがスタンド自体が相手に直接攻撃するしか攻撃方法がないから
ホワイトアルバムとか近づくのがヤバイ系のには弱い
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:08:44.47 ID:C38YwCHR0
- クリームならわりとあっさり勝てそうだ
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:10:04.17 ID:XNVmiVA+0
- ハーヴェストは遠距離型でパワーがない割に
目の前で戦ってるからな
本気で暗殺に特化したら無敵すぎるだろ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:10:33.75 ID:6HIet5tj0
- ハーヴェスト範囲広くてもその・・・単体で能力がないっていうか。広がりすぎて全滅しそうっつーんですか
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:11:57.03 ID:unnY1Qoi0
- 出来ればキラークイーン戦で重ちーには覚醒して欲しかったなー
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:12:29.56 ID:euKcjc+5O
- ハーヴェストって能力発動中は自動追尾型と同じ扱い?
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:12:37.22 ID:XSEa9xg10
- ハーヴェストって噛みついて酒注入してたけど、血管に空気送り込むのもできんのかな
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 01:12:58.51 ID:lwXvM48r0
- ハーヴぇストが強いならバッドカンパニーも十分強い
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:13:06.02 ID:kGkonSmx0
- あれは自動操作なのかな
重ちーの視界が届かない場所ではどうやって動いてるんだ?
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:14:09.15 ID:6HIet5tj0
- >>53
ハーヴェストの視界=重ちーの視界
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:15:07.23 ID:I0IGPKyC0
- >>53
金を集めろとか宝くじの破片を拾ってこいとか言ってたし指令を出して動くタイプじゃない?
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 01:18:00.81 ID:hIrzX8OF0
- >>53
それ俺も気になる遠隔自動操作系だと思うんだよね、簡単な命令しかきかなそうだし
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:13:33.21 ID:6HIet5tj0
- 皮膚通り抜けて血管触ってたから、いけるんじゃね?空気はしらんが
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 01:14:09.91 ID:4ywwYdve0
- 射程距離と数と小ささで情報収集力も高いからな
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:14:31.24 ID:jtxh5Bz50
- オアシス相手にはどうしようもないと思う
ハーヴェストと本体もろとも土の中に引きずり込まれて一巻の終わり
肝心の相手本体も地面の中
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:15:53.92 ID:6HIet5tj0
- ピストルズはそれぞれに意思があっていいよな。一緒にいて楽しいスタンド
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/14(日) 01:16:30.29 ID:wwXhds0I0
- 吉良は何気に幸運補正やべえよ
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:18:49.28 ID:SuwSN+H+0
- でも仗助と億泰に勝てたのは先制攻撃で奇襲が決まったからで
実際に敵対すれば酒なり毒なりが体に回る前に本体攻撃されて終わりじゃね?
特にザ・ハンドの瞬間移動相手だと逃げられないし
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:22:21.59 ID:ZXs9F4w/0
- >>68
ザ・ハンドが居たから勝てたとも見れる
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/14(日) 01:19:42.11 ID:vUmPZEy+0
- 最後の敵でも、たまには重ちーみたいな遠隔操作&人海戦術なのがいたっていい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350143231/
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 矢安宮重清&ハーヴェスト [原型・彩色監修/荒木飛呂彦]
クチコミを見る