
- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 23:55:09.13 ID:mWsjLoxV0
- ジョルノ……ディアボロを倒してギャングスターに
ミスタ……無事生き残って組織のNo.2に
トリッシュ……無事生き残って普通の生活にフーゴ……一度は離別するも再び組織に
ブチャラティ……一度は死ぬも蘇りシルバーチャリオッツ・レクイエムを倒して死亡
ナランチャ……あからさまなフラグを立てた後ディアボロにキンクリを使われ死亡アバッキオ……サッカー少年に腹パンされて死ぬ
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 23:55:37.14 ID:3JyWfGju0
- アバッキオ酷好きワロタ
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 23:56:43.32 ID:PtpXeuiQ0
- 性格に言うと違うやん!
そんなのはずかしすぎるやん!
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 23:56:52.79 ID:oqvkYhiZ0
- ちゃんとボスに殺されたじゃないですかー
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 23:57:20.59 ID:PsZ+zVMy0
- イタリアだからサッカー
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 23:58:09.76 ID:Bv5hFW1bO
- ミスタが大勝利過ぎる
許せるけど
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 23:59:26.58 ID:EzWAqAVJ0
- サッカー少年に化けたボスだったろ
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:00:21.64 ID:l+qjJlMp0
- アバッキオはキンクリの攻撃だったろ。ナランチャと大して変わらん
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:04:45.73 ID:WeqDxq/s0
- 暗殺チームの末路wwwwwwwww
兄貴……最後までスタンド能力を解除せずペッシを補助しながら死亡
ペッシ……兄貴の覚悟を心で理解してブチャラティにバラされて死亡
ギアッチョ……ミスタを打破するもジョルノにやられて死亡
ホルマジオ……ナランチャを追い詰めるも死亡イルーゾォ……鏡の中でも外でもウイルスにやられて死亡
リーダー……エアロスミスの流れ弾に当たって死亡
メローネ……蛇に噛まれて死ぬ
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:14:08.78 ID:c/PAwKMh0
- >>9
ホモコンビのことも思い出してあげて!
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:05:05.39 ID:/ajBMJhm0
- 主人公チームもそうだがディアボロの末路の方もひどい
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:06:54.26 ID:dBzrWMK40
- 試験に合格した時点でギャングスターなんじゃないの
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:08:33.60 ID:cicT0zPfO
- ミスタしぶとすぎ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/01(木) 00:10:17.02 ID:J0Q0qbPyO
- ミスタよりホルホース好きだわ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/01(木) 00:12:10.36 ID:eq9EJX7H0
- ミスタは頭に3発もらったときに魂出るみたいな描写あったのにしぶとすぎ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:12:14.82 ID:blRfSVI4O
- エンペラーって効果なんなの?
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:12:48.84 ID:WeqDxq/s0
- ミスタはズルいよね
あいつトリッシュと入れ替わりやがった
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:18:13.19 ID:WeqDxq/s0
- 直属親衛隊の末路wwwwwww
スクアーロ&ティッツァーノ……ジョルノを捕えナランチャを追い詰めるもエアロスミスにやられて死亡
カルネ……何もしないで空港で撃たれて死亡
チョコラータ&セッコ……ゴミ収集車で死ぬ
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:02:53.67 ID:nO/A6Vre0
- >>18
ボスって誰にも居場所すら掴めないのに直属親衛隊もなにもないよな
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:12:28.95 ID:XeuG15Mi0
- >>18
カルネは自分から自殺しに行ったんだぞ
あいつはレクイエムになれるね
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:26:07.85 ID:vW/1BCya0
- フーゴのは小説の設定だろ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:30:49.04 ID:WeqDxq/s0
- >>19
そういやアイツあのあの後どうやって帰ったんだろうな
サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会って島だし
ボートはみんなが乗ってっちゃったし
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:31:56.62 ID:AVeJmSKC0
- >>21
普通に船みたいのが定期的に出てる
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:35:12.61 ID:WeqDxq/s0
- >>23
マジかよ
アイツどんな気持ちで定期船に乗ったんだよ
観光地だから観光客も多いだろうに
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:30:03.31 ID:5fBCb7Bv0
- 小説でサーレーも死ぬんだっけか
- 恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:31:21.09 ID:n8u604rrO
- 組織のNo.2って結局ミスタとポルナレフどっちなんだよ
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:33:10.78 ID:vW/1BCya0
- 常に亀の中にいるNo.2とかいやだ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:40:14.92 ID:A+/75awD0
- トリッシュどうなったん?
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:41:27.20 ID:WeqDxq/s0
- >>27
別にギャングになる理由も無いから普通の生活に戻ってるよ
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:42:08.85 ID:ztHkjG2g0
- >>27
歌手デビューした
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:42:15.06 ID:b9ZEDdxC0
- ボスの末路なんて今まで見たどんな漫画キャラの末路よりひどい
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:43:36.48 ID:jS1MBZx10
- 今こうしている時もカーズは宇宙空間を飛び続け、ボスは死に続けている
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:43:58.10 ID:oLeUlSpW0
- ポルナレフはいつまで亀の中で生きていけるのか
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:46:34.32 ID:n8u604rrO
- >>32
いつまでも何も六部で一巡したから普通に生まれ変わったんじゃね? - 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:44:40.02 ID:vW/1BCya0
- 亀が死ぬまでじゃないか?
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:44:43.25 ID:J5xpOwmOP
- フーゴ「トリッシュは俺なんだー!」バシャバシャ
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:45:39.16 ID:OYmMdiOd0
- >>1
ジョルノはあの後にディオの息子としてアメリカに集まってるハズだから
もしそうだとしたら運が悪いとナメクジになってマイマイカブリに食われてる可能性がある
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:45:53.45 ID:b9ZEDdxC0
- ミスタとかあからさまにフーゴに嫌味とか言ってそう
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:47:01.78 ID:vJtqi+QC0
- 5部って始まってから一週間経ってないんだよな確か
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:52:01.86 ID:n8u604rrO
- >>39
一週間の間に車バス列車船飛行機と全部乗ったと考えると面白い
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:47:29.82 ID:RzURpw1MO
- フーゴは小説版で少し救われたな
ゴールデンなんとかなんてなかった
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:48:27.15 ID:vVXo4BKg0
- 冷静に考えてボスはあそこまでやられるほど悪いことしてない
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:49:54.79 ID:WeqDxq/s0
- >>41
麻薬を蔓延させた
自分の正体を知られない為に娘を殺そうとした
チョコラータをローマに解き放った
ジョルノがボスになるのに邪魔だった
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:59:59.37 ID:q2XJT0iK0
- >>42
ジョルノって正義感面してるけどもとから組織を乗っ取るつもりだったわけで
ボスが娘始末しようとしたことで下克上の大義名分ができたわけだ
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:54:09.98 ID:2ZH2X9NRO
- >>41
ペリーコロさんの忠誠っぷりとか見ると
使える部下にはかなりやさしかったんだとは思う
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:55:17.63 ID:OYmMdiOd0
- >>46
寝返ると分かるまではブチャラティにもだいぶ優しかったもんな
「尊敬していた」とかなんとか言ってたキガス
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:58:38.78 ID:JUiGcZyN0
- >>49
麻薬のことを知って複雑な気持ちではいたようだが
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:49:55.69 ID:Z9dJbI2w0
- ドリーダガーが微妙に弱い
恋人は数倍なのに
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:56:31.16 ID:1OAO40+t0
- アパッキオの巻き戻すとか話の都合上、ボスの顔みるためだけに作られたスタンドだな
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:58:09.90 ID:vVXo4BKg0
- アバッキオのスタンドこそボスの最も恐れるスタンドだよな
もっと早く始末しておくべきだった
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 00:59:47.39 ID:vW/1BCya0
- 五部で一番のイケメンはアバッキオをかばって殉職した警官
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:00:06.59 ID:RzURpw1MO
- アバッキオの小便はいきなりスタンド出されて殴られても文句言えないレベル
戦闘向きじゃない能力なのにあんなことできたのは仲間が全員いたからか - 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:02:16.62 ID:GXKZBUA80
- フーゴってブチャラティ達と別れた後ボスに捕まって尋問されたりしなかったの?
裏切り者の元仲間が一人でぽつんと残ってんだから普通無事に帰れないだろ
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:02:43.94 ID:pJg4yUtf0
- まあでもボスは麻薬売買の元締めってだけでも結構な悪だろ
麻薬そのものというよりその麻薬を服用して起きる犯罪や抗争の原因も
作っていたわけだし
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:03:06.64 ID:q2XJT0iK0
- ブチャラティはジョルノに利用されつくした感がすごいな
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:03:23.01 ID:gnM39x4g0
- 暗殺チームの末路かと
リゾット……スミス怒りの機銃乱射で死亡
ギアッチョ……コロネキックで貫通昇天
ホルマジオ……スミス怒りの(ry
イルーゾォ……パープルヘイズにうばしゃられた
メローネ……変態こじらせて死亡(?)
プロシュート……列車の一部になる
ペッシ……ゲス死
ソルベ……ボッキング(ボスクッキング)で現代アートに
ジェラート……猿ぐつわうめぇ!! - 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:08:08.17 ID:10kVgjQT0
- ナランチャの散り際のあっさり具合にはワロタ
ナランチャ「俺……無事で済んだら故郷のピザ食うんだ……」→いつの間にか死亡
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:08:56.14 ID:OFL5e+H90
- 下っ端のブチャチームでさえあれなんだから組織には他にもスタンド使いが大量にいるんだろ
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:09:30.57 ID:vW/1BCya0
- ジョジョはわりとそういうパターン多い
二部のマルクとかアヴドゥルとか
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:13:14.26 ID:Qd7AuRb50
- よく考えると
ブチャはボスに恩があるはずなのに裏切ってひどい
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:13:50.95 ID:U4txOlW70
- >>86
ボスがブチャラティの心を裏切ったから
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:14:29.82 ID:XeuG15Mi0
- >>87
裏切るも何もブチャラティから近づいたんじゃねえか
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:15:14.05 ID:TfJ9OlRM0
- ギャングが麻薬流しててもなんもおかしくないしな
嫌ならギャングやめろよ
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:16:35.63 ID:WeqDxq/s0
- >>90
麻薬って犯罪じゃん
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/01(木) 01:16:45.51 ID:Cmk3VpK70
- ナランチャが邪魔しなかったらリゾットはボス倒してたんだよな
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:19:19.49 ID:nO/A6Vre0
- >>92
戦闘になった時点でボスが人格乗っ取ればよかったのに何で中途半端にドッピオで戦わせたんだろうな
- 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:19:07.66 ID:iNn5m8eK0
- 5部にこそホルホースと組めば面白いことになりそうな能力が満載だったな
- 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:21:27.42 ID:nO/A6Vre0
- ボスはFXで稼げば無敵だったのに・・・
- 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:21:41.21 ID:e+knB9Ne0
- 今思いついたんだがナランチャの最期はチャリオッツレクイエムの余波でボスのエピタフが
ナランチャに見せた死という未来に対して喋ったということにすればおかしくないんじゃないかな
急いでフラグを立てたのにはそれなりの意味があったんだよ
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:23:06.15 ID:TfJ9OlRM0
- ブチャ「人は殺すが、麻薬は許さんキリッ」
- 111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/01(木) 01:25:48.34 ID:oEs0VNEv0
- ブチャラティのお母さんは、きっと再婚して幸せに暮らしている
先に死んだブチャラティは親不孝ものだ
- 127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:32:22.48 ID:TfJ9OlRM0
- ブラックサバス欲しい
- 154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:54:43.50 ID:iNn5m8eK0
- トーキング・ヘッドとの一戦は
ジョルノお得意の耳しまいこみパフォーマンスが活かせそうな数少ない機会だったろうに
まあどこでどう活かすかとかは全然思いつかないけど
- 155: ◆Freeze6A6U []:2012/11/01(木) 01:57:22.75 ID:InY9JzGj0
- パッショーネの麻薬は実は全部スタンド能力だったんだっけ?
恥パの内容少し見たけど
- 156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:58:28.82 ID:FIy5KMut0
- 公式設定じゃないですしおすし
- 158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 02:06:24.06 ID:WeqDxq/s0
- トーキング・ヘッドって直属親衛より営業職向きだよな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/01(木) 01:08:57.88 ID:+uyBNqN/0
- 末路で言うと4部味方≒2部味方>4部敵>その他って感じだな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351695309/
恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-
クチコミを見る
ベッドの上で死ぬなんて期待してなかったさ
オレはギャングだからな
ボスを殺して麻薬ルートを横取りしてカネを儲けたかっただけさ……
カネをな……
恥パを公式設定かのように語る人多くて辟易する