- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:32:53.49 ID:3T/ZrYfM0
- せっかく来てるんだし息子の前でカッコつけろよ
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:34:10.42 ID:QM7INwkf0
- なんでその発想が俺に出てこなかったんだろう
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:34:25.01 ID:AO+B+kjT0
- ボケ老人
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:34:46.10 ID:gSmpAE540
- 承りとの初戦時に目を潰すなりナイフで刺すなりしとけばよかったのに
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/02(金) 16:35:07.44 ID:PiT5LAlT0
- スタンド使えたかが問題だよな。歩くのも微妙だったし
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:36:44.37 ID:3T/ZrYfM0
- >>6
ちゃんと劇中でも使ってたぞ
つーか来たのがレッチリをハーミットパープルで探り出す為だし
承太郎もジョセフが念写した写真持って杜王町に行ってる
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 17.ジョセフ・ジョースター&イギー(荒木飛呂彦指定カラー)- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:38:10.44 ID:jJaIbv9xO
- 念写の意味もボケて覚えてないだろ
アカチャンがかわいい子に育っていてほしいな
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:38:17.26 ID:b1Eun5wi0
- 別に壊さなくても3部でテレビで念写してたやん
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:40:16.52 ID:gSmpAE540
- ジョジョ六部でプッチの正体突き止める時ジョセフが念写すれば良くね?
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/02(金) 16:46:48.23 ID:cjWSrHH6O
- >>14
寿命で死んでそう
仮に生きててもボケてて役に立たないんじゃないか?
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:06:20.29 ID:cpdKbWu90
- >>24
荒木は6部でもジョセフ生きてます。って、どっかでいってたぞ。
やっぱり、>>24が言ってるとおりかなりボケてるらしいが。
- 28: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) []:2012/11/02(金) 16:51:44.80 ID:djRj40dN0
- >>14
6部の時点で承太郎40代だから4部の老いっぷり考えたらジョセフ存命は厳しいんじゃないか
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:41:24.75 ID:oVwRD3qG0
- 3部のスタンド使いも全部念写すればよくね?
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:44:00.24 ID:ds4gRANMO
- なんでディオはハッキリ写らなかったんだっけ?いつも暗い所に居るから?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:44:56.48 ID:vnKoefTz0
- >>22まだ能力を上手く使いこなせてないのかと思ってた
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:49:19.37 ID:3T/ZrYfM0
- >>22
TVでの念聴も妨害されてたしDIOの力の前だと上手くいかないんじゃね?
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:50:35.17 ID:ZCmWiF//0
- ジョースターさん波紋の使い手なのになんであんな老いてしまったん?
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:52:33.15 ID:jJaIbv9xO
- >>26
修業さぼったんだろ
3部で老いてるし
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:53:02.83 ID:Ku+MQaFd0
- >>26
スージーQと一緒に生きるために波紋やめたんじゃなかったっけ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:54:20.34 ID:3T/ZrYfM0
- >>26
若い頃のストレイツォや究極生命体カーズの姿を見て
肉体への異常なまでの執着に嫌悪して波紋の呼吸を止めたんだと思う
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/11/02(金) 16:58:23.82 ID:5MnE8i1RO
- >>26
既に出てるがスージーQと一緒に老いる事を選んだ、が公式だったはず
にも関わらず他所で女作ってたというお茶目っぷりはやっぱりジョセフだな
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:00:30.24 ID:S4qVPDxVi
- >>36
ちがうよそれはファンの想像
公式で荒木がいってたのは「気の持ちよう」
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:06:17.80 ID:5MnE8i1RO
- >>38
マジか
本気で公式だと思ってたわ
ジョセフじゃないがボケてんな
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:50:44.35 ID:BNISaQKH0
- ジョナサンの肉体持ってるからジョースター家のスタンドを使える素質みたいなのあるのかと思ってた
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 16:56:58.02 ID:3T/ZrYfM0
- ダービー兄戦で波紋使ってれば楽勝だったんじゃね?
- 39:以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:00:38.51 ID:OC9KJMym0
- >>35
バービー兄に負けを認めさせなきゃいけないじゃなかったか?
波紋とか不自然な力が働けば敵補正で勝てない希ガス
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:04:13.81 ID:oVwRD3qG0
- >>39
スタンド自体不思議な力だろ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:05:23.84 ID:3T/ZrYfM0
- >>39
別に自分の能力ならイカサマでもない気がするんだけどな
それでなくても不自然にならないよう調節すれば良いし
まあ老体だからそこまでの正確さは難しいとは思うけど
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:00:12.51 ID:3T/ZrYfM0
- ジョースターの血筋は生涯1人の女性しか愛さない気がしたが別にそんな事もなかった
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:01:54.64 ID:b1Eun5wi0
- ジョースターの血筋は代々短命だった気がしたが別にそんな事もなかった
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:04:00.24 ID:s++KzG1A0
- ジョースターの血筋(ただしジョセフは除く)
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:04:32.38 ID:/6a3HpMn0
- そもそもジョセフに好きなものを自由に念写する能力なんかないからな
人を念写するなら血の繋がりごないと無理だし、タールの場所を地図に念写するには道路のアスファルトを辿ったりして、何か手がかりが必要
レッチリの時だってジョセフが呼ばれたのは念写を期待してじょなくてハーミットなら電線に入って探せるから
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:05:31.08 ID:z/qfY7BJ0
- ジョセフの人生いろいろありすぎ
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:05:58.83 ID:de0SGxkb0
- スタンドだけ写っちまって意味なかったんじゃね
アクアネックレスみたいな
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:08:44.39 ID:3T/ZrYfM0
- >>46
あれアンジェロの顔も写ってた
てかこの時点で吉良の方が写ってても良いよな
ジョジョの奇妙な冒険ABC 杜王町・アンジェロ岩 J-296- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/02(金) 17:07:15.80 ID:NVSrfQPE0
- ジョセフの波紋って生まれつきだったのにそれをやめるってかなりストレスありそうだ
そのせいでボケたんじゃね?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351841573/
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部 30.ジョセフ・ジョースター (荒木飛呂彦指定カラー)
クチコミを見る
ファンアート載せる意味が分からん