- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:23:20.28 ID:N/Qrfd1X0
- ジョジョリオンはマジでおもろい
やっぱ4部みたいに比較的狭い舞台での話ってのがいいな
それに謎をだんだん解明していくミステリーさは今までになかったよな
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:25:28.77 ID:te1iGwhL0
- 未だ様子見
絶賛するほどではない
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:26:23.66 ID:hR6dKENs0
- 心理戦に磨きがかかってる
気がする
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:27:27.48 ID:PZzM8CQ10
- 家系図出てきたところでちょっぴりテンションは上がった
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:27:58.79 ID:ysoqQLy40
- ダイアーさんかわいい
バイクのスタンドかっこいい
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:29:51.79 ID:rXWdLO7s0
- 作品を途中で評価しようなど愚の骨頂
- 8:罰 ◆xxxxxxxx16 []:2012/09/23(日) 04:31:03.77 ID:lt2YdJ6j0
- 次巻発売が2013年春って待てねぇよ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ]:2012/09/23(日) 04:32:24.77 ID:2Zm3ic0l0
- 単行本のスピードが遅すぎてな…やっぱりある程度たまってから読むんがいいんやな
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:33:22.90 ID:M552v9Mq0
- 定助の正体が気になりすぎる
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:35:34.79 ID:czz5yoGa0
- なんか今月のUJでテントウムシのブローチ付けた男の子が登場したんだけど何これ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:35:55.15 ID:F8G+0oxc0
- 女の子の可愛さぱねぇ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:38:08.89 ID:EC4g4N0Y0
- どうせ定助の謎は早々に解決されて
いつも通りのバトルになるとばかり思ってました
こんなに引っぱるとはな
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:46:45.83 ID:ipvLlxOOO
ごま蜜団子の説明書き
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:50:57.92 ID:M552v9Mq0
- 単行本派に遠慮することはない
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 04:53:41.40 ID:N/Qrfd1X0
- あぁ、そうか今月号読んでない奴は知らんのか
スマソ。俺が軽率だった
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ]:2012/09/23(日) 05:01:08.60 ID:2Zm3ic0l0
- 別にいいだろ
ネットでネタバレ見ないほうが無理だわ
どうせ新刊出る頃には忘れてるし
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:02:32.36 ID:EC4g4N0Y0
- つうかネタバレじゃなくて単なる推測だし
最新号でもまだそこまで判明してない
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:02:54.33 ID:M552v9Mq0
- そもそも雑誌に連載される前に画像流出したらネタバレだけど既に発売されてるのだからネタバレでも何でもないと思うの
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ]:2012/09/23(日) 05:05:54.15 ID:2Zm3ic0l0
- そんなことよりソフト&ウェットはどんな可能性を秘めてるんだろう
猫に変身?したり声だけシャボンから出したり
どうせボスが時間操作系なんだろうけどシャボンで勝てるのかね
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:11:10.22 ID:EC4g4N0Y0
- >>29
ソフト&ウェットは音とか摩擦力とか、対象から何かを奪う能力
猫のは、毛を奪ってカメラの前ではじけさせた
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ]:2012/09/23(日) 05:13:10.59 ID:2Zm3ic0l0
- >>30 戦闘向けには見えないなぁ…
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:15:35.05 ID:EC4g4N0Y0
- >>32
だからいいんじゃね?
戦闘で強くない方が面白いじゃん
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ]:2012/09/23(日) 05:16:49.52 ID:2Zm3ic0l0
- >>35 いや、いいんだけどね
これから戦闘は避けられないと思うしどうこの能力が活かされていくのかなと…
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:12:01.39 ID:p5LcF9sJ0
- そのうち命を奪うとかやり始めたら無敵になるな
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:13:24.09 ID:M552v9Mq0
- シャボンで奪うだけじゃなくて割れた時に奪ったものを再利用できるみたいだからかなり能力で出来ることが広い感じ
能力をフル活用して戦って欲しいね
あとオラオララッシュしてるけど格闘性能はどうなんだろ
腕細くてあんまり強そうなイメージないんだが
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/09/23(日) 05:35:04.60 ID:nd/85vf+O
- >>33
壁は一蹴りでぶっ壊したが、多分七部の調子を引きずるからオラオララッシュで敵を倒すようなのは期待できないな
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:13:49.83 ID:/F76/NJB0
- 読みたくなってきた
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:25:57.36 ID:ZLOCjk4MO
- 吉良の親族がボケて何メートルとか言ってたのはミスリードか
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:29:53.91 ID:N/Qrfd1X0
- >>41
まあ、トボけてるだけなんだけどね(笑)
吉良のカーチャソはシラフよ。康穂が無意識にスタンド発動させて自分の息子を助けてると知ってる
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:26:03.90 ID:9Fu7gWq+O
- ジョジョは序盤がピークってことはまずないから
これからさらに期待できるのもいいポイントよ
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:27:06.41 ID:M552v9Mq0
- でも今張ってる伏線が全部回収されるかといったらそれはそれで不安が
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/09/23(日) 05:27:13.37 ID:yfApDjSK0
- 康穂ちゃんのスリーサイズは85・65・88
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/09/23(日) 05:29:04.21 ID:3FabYQex0
- 荒木の好きなところは読切とキャラの回想だったりする
8部はそっち寄りでいいんだな?バトルはもうあまり興味がない
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:32:17.68 ID:N/Qrfd1X0
- >>45
OK!
ミステリー色のが強くてバトルは仕方なしに戦うみたいな感じかな
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:32:52.10 ID:M552v9Mq0
- >>45
今回はいつになくストーリーや展開に凝ってるから期待していいと思う
キャラの回想というか、キャラの掘り下げがテーマのようなものだし
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ]:2012/09/23(日) 05:29:14.34 ID:2Zm3ic0l0
- そういえば康穂ちゃん表紙でパンチラしてきたけど俺の為かな
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:30:57.30 ID:ZLOCjk4MO
- SBRも遺体とか鉄球とかよくわかんないままだしなあ
今回のも世界観同じらしいけどはっきりすることはないんだろな
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/09/23(日) 05:35:03.54 ID:yfApDjSK0
- >>48
鉄球は波紋みたいなもんじゃない?SBRコミックスで「どちらもスタンドに近づく技術」って説明されたし
小宇宙や北斗神拳みたく人間が鍛えればたどり着ける少年漫画ならではの技術みたいなもんだろ
遺体は途中までキリストの遺体みたいに表現されてたけどどっかの団体から圧力がかかったとか
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:31:16.95 ID:1YZXSP2EO
- 面白いんだけどわからない部分が多くて自分がアホなのかと錯覚する現象に名前を付けよう
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:35:16.16 ID:9Fu7gWq+O
- >>49
それこそが奇妙な冒険の次元への入り口w
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:37:53.85 ID:p5LcF9sJ0
- >>49
徐々に奇妙な汚らしい阿呆がァー現象
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/09/23(日) 05:35:06.13 ID:3FabYQex0
- 3巻買うか迷ってたけどもうすこし買ってみるか
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ]:2012/09/23(日) 05:38:39.87 ID:2Zm3ic0l0
- 定助のキャラがいいな
○○するのぉぉぉぉ~?とかなんか今までの主人公とは色が違うというか
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/23(日) 05:39:41.09 ID:p5LcF9sJ0
- >>58
俺ェ?も地味に好きだな
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/09/23(日) 05:41:21.87 ID:nd/85vf+O
- >>58
記憶喪失だから素直に底抜けのバカを演じられてるな
主人公は基本的に頭良いし変な奴らだが奇行はしないから、ある意味新鮮なのかもしれない
ジョジョ知らん奴も読んでみ
ハマるよw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348341800/
ジョジョリオン 1 (ジャンプコミックス)
クチコミを見る
イラスト 一生見てられる気がするくらい好き