1:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 18:41
-
ギアッチョが冷やし続けて兄貴が老化させ続ける兄貴「黒幕が誰だろうとこれで方がつく!ここには囚人とムカつく看守しかいねえんだ!飛行機が墜落することに比べりゃなんてことはない!」
6部完!
2:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 18:44
-
6部の攻略条件が解らないのだけど原作通りになれば良いのかな
3:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 19:01
-
6部は…一応、エンポリオが攻略した事になるのか?
4:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 19:01
-
まず、スタート地点と仲間との合流ポイントはどうなるんだ・・・?
5:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 19:03
-
ペッシに釣り上げられて死んだスポーツ・マックスが透明なゾンビになるのは、何となく想像できる
6:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 19:35
-
ホルマジオで小さくなって牢屋を出てベイビィフェイスに敵を処理してもらえば脱獄成功や
7:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 19:43
-
一番の新入りと思われるペッシが主役になりそう
8:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 19:46
-
個室や死角の多い刑務所内は、マジオ、ペッシ、プロシュートが強すぎるなまぁ、大体主役側は自分らが不意討ちくらうシチュの方が多いけど
9:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 19:48
-
キツそうなのがアンダーワールドの飛行機だな
彼らの能力じゃ助からないと思う
他の組織の誰かに連絡して助けてもらうとかならいけるか?
15:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 21:30
-
マンミラやリトル・フィートで脱獄余裕だからしばらく刑務所生活を満喫しそうだ
女にも酒にも不自由しないし
19:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 21:56
-
※15
マンミラで脱獄は出来ないだろ
鏡の中入った所でただ向こうの世界でウロウロするだけリトルフィートは色々出来そうだな
21:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 22:08
-
大抵の敵はマンインザミラーがあればどうにかやり過ごせるからな
鏡の中からベイビーフェイス送り込み続けりゃメイドインヘブンですら余裕やろ
チートすぎるわ
43:名無しのジョジョ好き 2019年09月07日 23:52
-
ジョンガリは、ギアッチョに感づかれたらお終いミスタのように近距離で複雑な軌道は取れないし、首の後ろの穴は狙えそうにないから、ギアッチョが盾になってペッシかプロシュートを有効射程内まで守れれば、終了
49:名無しのジョジョ好き 2019年09月08日 02:34
-
例えば刑務所の神父を暗殺しろ、みたいな指令がボスから下りたとかなら出来ると思う、別に刑務所の中にいる人間皆殺しでもいいだろうしチームの一人がたまたま入った刑務所で変死して~な流れだと厳しそう、あのチームは最強の刺客であっても情報収集力は普通だからな
組織のバックアップ有でブチャ組に協力要請…までいくとお題から外れるか
57:名無しのジョジョ好き 2019年09月08日 14:15
-
メローネは刑務所に入る前にB・Fのジュニア作っとかなきゃだな
鏡とか必要な物はそのへんの物や人で組み換えて作れたり便利
59:名無しのジョジョ好き 2019年09月08日 20:26
-
プロシュートの能力が、予め氷を口に含んでなければ、速攻で戦闘不能になるの忘れてる人多いよねちゃんと読めばわかるけど原作で、ミスタ、トリッシュ、ブチャラティがたまたま冷たい飲み物飲んでなければ、全滅だったよ
61:名無しのジョジョ好き 2019年09月09日 02:01
-
刑務所内でグレイトフルデッド乱用してたらいつしか対策されそう
ケンゾー以外はマンインザミラーで倒せそうだが
65:名無しのジョジョ好き 2019年09月09日 12:35
-
流れがよくわからんがホルマジオが小さくなりながら緑色の赤ちゃんに近づこう
66:名無しのジョジョ好き 2019年09月09日 12:54
-
メローネ「なに、敵がへんなことつぶやきだしただと?カブトムシは昆虫の王様だ。イチジクのタルトは女子供が喜ぶスィーツだ。何?もう一回カブトムシ?さっきと同じだ。ジョットはイタリア人の画家だ。またカブトムシか!お前、何と戦ってるんだ」遠隔操作でプッチ戦はシンドイ
【画像】叶美香さん、お蔵入りしていた禰豆子のコスプレを公開
鬼滅の刃 柱の強さランキングトップ10作ったぞwwwww
ギアッチョが冷やし続けて兄貴が老化させ続ける
兄貴「黒幕が誰だろうとこれで方がつく!ここには囚人とムカつく看守しかいねえんだ!飛行機が墜落することに比べりゃなんてことはない!」
6部完!
6部の攻略条件が解らないのだけど原作通りになれば良いのかな
6部は…一応、エンポリオが攻略した事になるのか?
まず、スタート地点と仲間との合流ポイントはどうなるんだ・・・?
ペッシに釣り上げられて死んだスポーツ・マックスが透明なゾンビになるのは、何となく想像できる
ホルマジオで小さくなって牢屋を出てベイビィフェイスに敵を処理してもらえば脱獄成功や
一番の新入りと思われるペッシが主役になりそう
個室や死角の多い刑務所内は、マジオ、ペッシ、プロシュートが強すぎるな
まぁ、大体主役側は自分らが不意討ちくらうシチュの方が多いけど
キツそうなのがアンダーワールドの飛行機だな
彼らの能力じゃ助からないと思う
他の組織の誰かに連絡して助けてもらうとかならいけるか?
刑務所入れられてる時点で職業柄、暗殺チームの負けじゃん
※10
むしろ刑務所入ってからが本番だろ、ペッシとかは
警備が行き届いて安全なハズのムショで、死角から一方的に攻撃出来るし
※11
そういう意味じゃなく捕まってる時点でって事ね
ギャングなんてシャバでイキってなんぼの職業だし
※12
ヒットマンは手段なんか選ばんやろ
敵方の幹部射殺して、数年臭い飯食ってから「お疲れ様」「お疲れ様」言われながら出所式とかやるんやで?
※13
普通のギャングならそれでもいいけど暗殺やってて見つかって捕まるってダメじゃね?
マンミラやリトル・フィートで脱獄余裕だからしばらく刑務所生活を満喫しそうだ
女にも酒にも不自由しないし
14
わざわざ捕まった、って話では?
美食家のイタリア人にはアメリカの刑務所のゴハンは耐えられるのかな?
チーズ味のペンネとか発狂しそう
男子刑務所に設定代わるからわざわざ女看守なんかおかないだろうしメローネが役立たずのただの変態ってだけで終る
※15
マンミラで脱獄は出来ないだろ
鏡の中入った所でただ向こうの世界でウロウロするだけ
リトルフィートは色々出来そうだな
ジョンガリ戦で半分以上ディスク抜かれそう
大抵の敵はマンインザミラーがあればどうにかやり過ごせるからな
鏡の中からベイビーフェイス送り込み続けりゃメイドインヘブンですら余裕やろ
チートすぎるわ
※19
鏡の世界で看守と一緒に行動しとけば良いですやろ
このケースじゃ攻撃くらう側になるからお粥と変態とかの自衛能力ない奴は不利だろうな
>15
てかそもそも鏡にこもってりゃ捕まりようがないのに設定とはいえツッコミ所が多すぎる
※20
遠距離タイプいないから割とマジでジョンガリは鬼門
刑務所内に鏡なんかほぼかかってなさそうだし(割って凶器にされても困る)そもそも鏡の持ち込みなんか出来ないしマンミラぶっちゃけ使い途なくない?
※14
スポーツ・マックスを暗殺しようとしたエルメェスみたいに、シャバだと都合が悪い場合もある
極端な例えだが、ポルポみたいに最初から刑務所に安全な居場所を作ってるケースもあるだろうし
要は、ターゲットを始末出来たという結果さえあれば、ヒットマンとしては任務成功だ
※24
ジョンガリはミスタの下位互換やろ
ペッシ&プロシュートで余裕
※12
シャバでイキる仕事は、用心棒稼業とか、シマでショバ代巻き上げてる連中の仕事だから、ヒットマンは関係ないな
ヒットマンは、邪魔者さえ始末出来れば方法は何でもいい
※27
元プロの軍人で空気の流れを読んで遠距離からでも標的の位置把握
しかも武器はスナイパー
どう考えてもミスタの上位互換だよ
※25
洗面所に鏡あるよ
割られないように金属製だけど
それにあんだけガバガバの刑務所だと私物の手鏡くらいナンボでも持込そう
米21
米27
具体的に考えてない奴ほど余裕って言葉使うよなw
※30
あ、そんな描写あったのね
見落としてたわ
サンクス
※29
あれ弾丸を中継するだけだし、スタンド自体に索敵・援護能力のあるピストルズのが使えるやろ
そもプロシュートが能力発動したら、事前に氷でも頬ばってない限り撃つ前に老化してまともに動けなくなる
※29
ジョンガリの銃って、ムショの壁ブチ抜けるかな?
ペッシのは壁透過して、壁越しでも気配探れるし、スイッチ等に偽装して待ち伏せも可能だが
※32
あ、ごめん、ジョジョの劇中に有ったかはわからないけど、昔観たアメリカの刑務所映画には有った
洗面所で鏡越しに刺客と目があって戦いになってた
※29
アイツ設定盛ってるだけで、劇中の活躍は大した事ないじゃん
そもそもホワイトアルバムの援護ありきだし
※30
そもそも、刑務所でもトイレくらいは普通にあるし、トイレには鏡はまずあるやろ
※33
索敵は本体の長年の習性で出来る事だし武器の射程が長い分安全圏から攻撃できるのが大きい
原作でも300メートルくらい先から狙撃してたし
トータルで考えたらジョンガリのほうが上
プロシュートも老化させようにも射程内にジョンガリがいなければ何も意味ないし
※37
トイレは自分の檻の中だろ
※38
6部は刑務所の中やぞ
どうやって、プロシュートの射程外から狙撃するんだよ
米36
劇中の活躍だけで語るならむしろ能力以上に盛られて語られてるのは暗殺の連中でしょ
どれだけ印象だけで過大評価されてるのか
あとホワイトアルバムじゃなくてスネイクな
※40
グレフルの射程は約列車一本分くらいだぞ
ジョンガリは、ギアッチョに感づかれたらお終い
ミスタのように近距離で複雑な軌道は取れないし、首の後ろの穴は狙えそうにないから、ギアッチョが盾になってペッシかプロシュートを有効射程内まで守れれば、終了
※41
いや、ジョンガリの活躍はマジで印象に残ってないんだが
ホワイトスネイクのドロドロありきで
暗チは、プロシュート&ペッシはブチャ全滅にリーチかけてたし、メローネはジョルノが覚醒してなければ終わってたし、印象論でも何でもないだろ
※42
ジョンガリの銃は、刑務所の外から壁ブチ抜いてターゲットに届くの?
そもそも原作のストーリーに沿うお題なのにガチタイマンみたいな前提で語ってる人多すぎ
まず初撃をどう防ぐかハマった後もどう巻き返すかだろ
米44
銃声がないから承太郎ですら時を止めるタイミングが読めずに腕に負傷
徐倫も無意識の防御が無ければ最初の一撃で死んでいた
主人公2人を苦しめてる描写がある敵なのに印象がないのは単に君が読み込んでないだけ
それに暗殺チームに限らず敵が途中まで有利に事を運ぶのは当たり前だよ
ジョンガリは覚えてなくてそっちはきちんと覚えてるとかまさに印象論以外の何物でもない
正しい記憶と客観的な目線で考察できないならこういう場ではただの冷やかしだよ
※45
遠くの別の建物から小さな換気扇の羽の隙間通して撃ってくるような奴なのにその疑問なんか意味ある?
例えば刑務所の神父を暗殺しろ、みたいな指令がボスから下りたとかなら出来ると思う、別に刑務所の中にいる人間皆殺しでもいいだろうし
チームの一人がたまたま入った刑務所で変死して~な流れだと厳しそう、あのチームは最強の刺客であっても情報収集力は普通だからな
組織のバックアップ有でブチャ組に協力要請…までいくとお題から外れるか
※49
プッチのストックのDISC量から考えたら皆殺しなんて無理。それに、適当にサバイバー送ればほぼ勝手に争ってくれのでなおさら勝ち目はない
こういうのは暗殺チームの無双でいいんだよ
議論にならないから
マウント多めスレw
覚えてないわホワイトスネイク間違えるわ議論にならないから暗チヲタは暗チマンセースレ立てて籠って
鏡の中にプロシュート本体だけを避難させてかつ鏡をリトルフィートで小さくして見つからない所に隠す。後は時間はかかるけどグレイトフルデッドで刑務所全体を老化させる、でいけないかな?
ちなみに、リトルフィートが小さくするのはあくまで「鏡という中の世界への入り口」であって、中のプロシュートは縮んでいないという前提にしています。
とりあえず暗殺チーム推しはきちんと原作くらい読め
思い込みと間違った認識が多すぎ
※54
そんな状況になったら囚人はわからんが職員はほとんどが避難するだろ
スタンドやら射程距離やらわかって無くても体がそんな事に突然なったら普通にみんな病院だわ
列車とは状況が違うんだぞ
メローネは刑務所に入る前にB・Fのジュニア作っとかなきゃだな
鏡とか必要な物はそのへんの物や人で組み換えて作れたり便利
※55みたいな奴って、具体的に何が思い込みで間違った認識なのかは、ちゃんと説明できなんだよな
思考放棄で勝った気になりたいだけだから
プロシュートの能力が、予め氷を口に含んでなければ、速攻で戦闘不能になるの忘れてる人多いよね
ちゃんと読めばわかるけど原作で、ミスタ、トリッシュ、ブチャラティがたまたま冷たい飲み物飲んでなければ、全滅だったよ
※59
速攻で戦闘不能かはわからんな
能力を使われているってことに戦闘不能になる位に老いている奴が出てきて始めて気付いたのであって
能力使われて即戦闘不能になったかはっきりしているわけじゃないから
あとジョルノが言っているが列車内がかなり暑い状況だったていうのもあるだろう
まあ暑くするのもグレイトフルデッドの能力である可能性もあるが
刑務所内でグレイトフルデッド乱用してたらいつしか対策されそう
ケンゾー以外はマンインザミラーで倒せそうだが
※58
スレの流れ読んでりゃバカでもわかるわ
※59
敵がどのタイミングでどんな攻撃してくるかも一斉に襲ってくるかもわからないのにずっとグレフル作動し続けるのかい?
そもそも原作準拠なら自分達が狙われてる事すら知らないから臨戦体制にすら最初はならないんだが
最初に狙われるのがプロシュートだったらどうすんの?
いいかげん5部と違って狙われる立場っていう設定なの理解しろよ
※51
そんなしょうもない暗殺ヲタのオナニーに付き合ってられんわ
ろくに他の部読んでないの丸わかりで自分の好きなキャラはこんな事が出来る!だからつおい!とか言いたいだけならそれこそヲタスレで同じ穴のムジナ同士で褒め合っててくれって話よ
流れがよくわからんがホルマジオが小さくなりながら緑色の赤ちゃんに近づこう
メローネ「なに、敵がへんなことつぶやきだしただと?カブトムシは昆虫の王様だ。イチジクのタルトは女子供が喜ぶスィーツだ。何?もう一回カブトムシ?さっきと同じだ。ジョットはイタリア人の画家だ。またカブトムシか!お前、何と戦ってるんだ」
遠隔操作でプッチ戦はシンドイ
マンインザミラーは持続力が無いから篭もりっぱなしとか無理やろ
マンハッタントランスファーの攻撃については防げそうな奴が何とか防いで攻撃を察知したことにするしかないね
まぁ、承太郎も負傷したんだし、中々の難題よ
仮にあの場にいるのがどの2人なのかってのを考えるのはどうかね?
中身のない自意識ばっかで泥這いずるようなハングリー精神がない連中だから無理
リゾットをホルマジロに小さくしてもらって、メタリカで周囲の人殺してもらったら一番楽だと思うんだけどなぁ。最悪、刑務所の鏡の破片を常備してミラー先輩使えばいいんじゃない?(ヤケ)
そもそも何故暗殺チームなのか不思議ですねぇ....。
ホルマジロは草
※43ペッシははみ出すと思う…。
メタリカが最後進化してメタリカザワールドになる 完
オタが都合いい解釈になりがちだからこういう話題はちょっと苦手
肩に星型の痣を持った奴がいない以上、緑色の赤ちゃんで終了
まあ6部はプッチをしとめれば終了だからな
マンミラとリトルフィートで索敵して正体さえ突き止めれば楽勝だろう
こんなゼニゲバどもじゃ全員マリリンマンソンに臓器持ってかれて終わりだろ
ケンゾーとかサバイバーどうするん?
前に渋で暗チとC-MOONが戦う漫画見た記憶
間違ってたらすまぬ…
スポーツマックスさんに焼き入れてもらえ
なんちゃってギャングども