1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:00:06.5774fRTLVuv0.net
-
全然盛り上がらないままクライマックスっぽい展開になってきてる
-
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:00:59.143STP1t+ct0.net
-
全く知らないけど予想していい?ラスボスは時間停止能力だろ?そうだろ?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:02:03.047HFWLFTFp0.net
-
ちまちま読んでも全然理解できないから完結したら単行本一気読みするわ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:03:59.255XOfA6r7ea.net
-
ボスの能力にだけ興味ある
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:04:39.006SdzpBuCVa.net
-
ジョジョリオンって日常系漫画にスタンドつけてみましたって感じだよな最近の読んでないからどういう展開になっているか知らんけど
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:05:28.230MazBtBQpM.net
-
クライマックスっぽくなってからが長いじゃん6部以降
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:06:23.313rLLJoJ+P0.net
-
総合的には7部がいちばん面白いけど8部はちょっとなあ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:06:46.230GIiDrLaja.net
-
SBRは面白いだろ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:07:01.464D6N+zKyZ0.net
-
もう一巡した4部だしそんなもんだろ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:07:20.541pJ+I5PjFr.net
-
6部は叩いていいけど7部は褒めなければいけないという風潮
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:10:39.663MazBtBQpM.net
-
>>14最後らへんのつまらなさがどれくらいあるかの問題じゃないかな
6部は7部と比べてそれが強い
いや俺はどっちも総合的には好きだけどね
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:07:32.2248CUo7vfua.net
-
無駄に長かったなリオンは
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:11:43.972Zk8XfGOG0.net
-
6部7部はすげー面白かった8部は微妙 しかも長い
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:12:05.954WsM6iCdy0.net
-
ジョジョリオンって何年やってんだ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:15:45.515R2mv0558a.net
-
オレンジとレモンが半分融合!とかやってた頃は面白かったのに
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:16:12.989MVimQ82ad.net
-
ヒロピコは7部で燃えつきたな終盤とか気合い入りまくってたし
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:16:40.059NoPAjCfH0.net
-
カツアゲロードからつまんなくなった
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:17:56.328Zk8XfGOG0.net
-
正直ミラグロマンとか単発の話だけなら面白いのも多い
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:18:54.311MVimQ82ad.net
-
9部までは構想あるって言ってたけどもう歳だし無理だろう
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:22:08.100Mby1ZgJCr.net
-
ジョジョリオンで変わってしまった世界が元に戻る展開期待してただけにへっこぽこさんになってしもうた
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:23:59.476ensVZFJ10.net
-
つまらないって言っちゃだめな風潮ある
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:25:39.927GIiDrLaja.net
-
>>31そうか?そこそこ名前は知れてるけど好きな奴は変わり者って感じだろ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:27:14.736MazBtBQpM.net
-
>>31それは露伴の読み切りな
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:26:01.856ssNYyuca0.net
-
本筋まったく関係ないミラグロマンが一番面白いという状態
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:41:14.355cKAL7/+Ea.net
-
そもそもなんでロカカカの実探してんのかすら忘れたから目的がよくわからなくなってるこれまでの話ならなんらかの目的があってそれに向かって進んでたけど
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:42:37.469rLLJoJ+P0.net
-
チームを牽引してる礼の動機が「仕事だから」と「生命狙われてるから」ってだけなのが微妙エルメェスの動機の微妙さに通じるものがある
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 11:45:26.594U2LXicYn0.net
-
ジョジョ以外書かせてもらえないの荒木先生って
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 12:22:26.958JhoDEEYGr.net
-
>>40ジョジョ以外は書かないってジョジョ展で言ってた
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 12:28:50.8314cpsXS1mM.net
-
そろそろ終わらせて次描いてくれても良いんだがな本当に院長がラスボスなのかもわからん
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/27(金) 12:39:46.838nTUrf2b/0.net
-
作者のやる気が問題だと思うわ
【画像】叶美香さん、お蔵入りしていた禰豆子のコスプレを公開
鬼滅の刃 柱の強さランキングトップ10作ったぞwwwww
1部5部6部よりは面白いと思う俺は異端なのか?
いやぁ…そりゃ言われますわ。キャラクター使い捨てなんだもの。東方家の面々は軒並み戦闘で使いづらい能力ばかり。憲助や常秀、虹村さんあたりはもっと上手く使えば人気でたよ。それを気持ち悪いつるぎにリソース割くからこうなる。豆銃もウェザーみたいな使い方したいのかもしれないけど印象薄い。敵もヘイトの処理が雑。皆が言うように月刊だから無駄に長いと余計に感じる
常秀をもっと活躍させてほしかったわ…
ナットキングコールかっこいいし
そもそもなんで8部は重要人物に限ってクソ動かしにくそうな能力ばっかなんだろうね
ムシキングしたところが唯一おもしろかったくらいだな
※1
別に嗜好の違いでいいんじゃね?人それぞれやろ
一皿一皿は悪くないけど組み立てがメチャクチャなコース料理だな
豚汁の次にババロア、その次にピラフと納豆って感じ
しかも飲み物の注文を忘れてる
※7
いや前菜で期待と食欲膨らませてたらまた前菜が出てきて前菜で延々責められ続けてる感じ
ジョジョリオンやっと前半終わるんでしょ?
もう才能枯れたんだなって
能力の地味さに問題あるわ
人型近距離パワー型に拳で殴るとなんか起きるみたいな効果のやつが全然いない
みーんな遠隔自動操縦型で昔みたいな面白みがない
東方家の能力がみんな地味
キングナッシングとか絶対ザハンドみたいな豪快なやつじゃん!と思ったら
3部か4部の雰囲気に戻して
味方サイドに仲が良さそうに見える連中が全くいねぇ
東方家は家族なのにそんな気配が見えねぇ
吉良もジョセフミも最終的にはホリーを諦めてるんだよな
【悲報】ジョジョ速、5ch等で「自演アンチサイト」として有名になってしまう
着実に「天国へ行く方法」のフラグを埋めているのに誰も気付かない
いや、どうかなぁ…
14の言葉なんて先生もう完全に忘れてるんじゃないの?
DIOのいない世界で何をすべきか見つけられなかっただけだよ
このまま9部をやってもやばいよな…
早く終わって欲しい
次だよ次
荒木、もう一度6部のようにバイツァダストするんだ
また8部ネガキャンか…
はい解散解散
9部が神作でも、アニメ化するためには8部を乗り越えなきゃいけない現実
単行本買って読んでる時点では結構面白いのよ
でもなんでか「早く続き読みたい!」て想いにならない
※21
その場合は徹底改変だろう
終わってたらいじれるけど、連載中ならオチがわからないから無理
ま、いろいろ余計な展開をカットしていけば良作になるかもね
9部が始まったら8部は良かったとか言って9部を叩くんだろ?
9部が8部よりも出来が悪けりゃそうなるだろうな
具体例を上げると刃牙だな、新シリーズが最低ラインを更新していくせいで
前シリーズはまだこういう所は面白かったと言われる
先生は、
杜王町舞台で 役に立ってんのか立ってないのかわかんないような微妙な才能のスタンドや、ささやかなストーリーを書きたいみたいなことを言ってたってのを、どっかの取材の記事で見たから、
毎週のサザエさんやドラえもんみたいなテンションでずっと自分の希望通りの漫画を描いてんだろうな〜
と思ってる。
地味な短編集がずっと続いてるみたいな感じがしない???
先生はボケたんじゃあなくって、自分が描きたかった物を道楽で描いてる気がしてならないんだが・・・
※26
バトルなしでよかったよそれなら
延々カブトムシとかカツアゲみたいな話やってればまだまとまってたと思う
9部がどんな出来だろうが
8部が良かったと思うことは無いとは思う・・・