1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 09:58:54.647FGdgs4L+0
-
完全ファンタジーでいいのにな
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 09:59:09.544vmLHtfHed
-
刀である必要も鬼である必要も無いよ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 09:59:49.190vY4Qljqt0
-
浪漫があるやん?作者的には風俗編みたいなの色々やりたかったと思う
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:00:08.434T3UhK+l40
-
第二部が現代編
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:02:21.761FGdgs4L+0
-
>>4体のっとられて、やっぱりジョジョ化すんのか
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:02:01.80005eMmTuf0
-
昭和編平成編
令和編
ってできるじゃん
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:02:34.743qyxXrV220
-
すげーわかるなんかファンタジーと現実の世界観どっちつかず感つえーわ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:04:13.101PI96lm0h0
-
女子ウケ系やん
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:17:25.149vSEUiBux0
-
>>11男向けだと大正あたり扱って売れたのサクラ大戦くらいしかないんだよな
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:18:03.232T3UhK+l40
-
>>21帝都大戦だな
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:10:34.553rzADD5Aia
-
そろそろスタンド出さないとネタ無くなるぞ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:11:20.480vaKV8aDD0
-
もう少し大正感ほしかった
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:12:47.729vY4Qljqt0
-
大正の田舎描いたのは珍しくて新鮮だった
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:13:47.996MO36Lyrg0
-
学ランに刀のスタイルがやりたかったんだろう
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:17:02.023o0lgPhfi0
-
別に大正である必要はないけど大正でない必要もないし異世界である必要もないし世界設定に関しては自由だろ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:18:40.2728j5CDnc60
-
刀設定はその辺の設定で限界。
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:23:50.258mXivbOygM
-
大正時代のオカルト物とか探偵物ってけっこうあるよな雰囲気が好き
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 11:01:40.231vY4Qljqt0
-
昭和初期も面白いと思うんだけどどうしても戦争絡んでくるんだよなぁ
【画像】叶美香さん、お蔵入りしていた禰豆子のコスプレを公開
鬼滅の刃 柱の強さランキングトップ10作ったぞwwwww
なんでって言われても作者がこの辺なさそうだからってコメントしてる
売れたんだから間違っているのはお前らの方だぞと
良いか悪いかはわからないが、歴史上の実在の人物や時事ネタがあまり絡んでこない。せいぜい響凱が里見八犬伝のファンという小ネタくらい?
作中で善逸とかが「ヤバイ」って発言してたけど、あれって昭和の頃に誕生した言葉だったような…
日本神話とか神楽とかあのあたり知ってるとむしろ日本舞台で大正のままで面白いんだけどな
まあ少年漫画には少ないな
少女漫画には多いけど
あんま大正っぽくないよはっきり言って
刀と薬物が活躍できるギリギリの時代というか、昭和以降だと科学の発達で爆弾の威力で鬼殺せちゃうからな。
和洋折衷目当てやろ、知らんけど
多分作者が和服萌えしたいからだと思われ(適当)