- 162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/08(木) 23:21:50.57 ID:YhJCQSPG0
- エンポリオだけ元の世界から新しく出来上がった世界に行けたのは何故だ
- 164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/08(木) 23:23:52.18 ID:hX/gySG70
- >>162
加速の中心点にいたから
- 330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/09(金) 01:55:36.96 ID:ZMd1+q3y0
- リキエルの精神が月の上に立った、俺はアポロ11号だとかって
無理やり熱いセリフにしようとしててなんだかなーのかと思ってたけど
神父とエンポリオのことだったのか
- 340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/09(金) 02:03:59.35 ID:ZMd1+q3y0
- 俺は失敗した一巡後ってエンポリオ以外は残ってなくていいと思うんだよね、エンポリオだけが証
キングクリムゾンとかトト神、バイツァダストみたいな決定論的な能力は
マンダムとかD4Cみたいな分岐ができる世界では不可能だと思うんだ
宇宙の法則自体が違う
それが目覚めることで何か意味のあることを切り開いて行く『眠れる奴隷』だったんだと思ってるんだけど『眠れる』ってのは認識する目がないってことで『奴隷』ってのは移動する自由がないってこと
プッチは人類を目覚めた奴隷にしたけど、相変わらず『奴隷』だから起きることがわかってても逆らえない
エンポリオがプッチを殺すことで『奴隷』を解放した
『奴隷』が解放されると目覚めてても状態でも他人の行動は予測できなくなるから健全な世界に戻る - 347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/09(金) 02:21:01.57 ID:rxvRP93q0
- >>340
なるほど
眠れる奴隷の考察は一考に値するな
俺はプッチ神父と相反する因縁であるジョースターの血統と死人以外は、
みんなそのまま引き継がれるのが能力なのかと思っていたが「人間は眠れる奴隷」というのは作者の哲学として動かしがたいだろう
プッチを倒すことで眠れる奴隷に戻ったというべきでは - 350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/09(金) 02:26:28.87 ID:ZMd1+q3y0
- >>347
いや、戻ってたらマンダムやD4Cの能力はありえない
奴隷ってのは運命のレールに沿ってスピードの変わらないトロッコが流れていくようなもんだから
マンダムは巻き戻すごとに違う軌道に切り替わってるし
D4Cは軌道を移動できる 自分ひとりが目覚めて(エピタフ)自由に動く(キングクリムゾン)ならなりたつ
しかし他人がエピタフキングクリムゾンを使うと成り立たなくなる
(DIOの自動車の話と同じ、他人の自由意志に阻害される)世界中の生物が同時にエピタフだけを使い続ければ天国状態になる
同時に自由にキングクリムゾンを使い続けた時、すべてのエピタフ予測はなりたたなくなる
これがエンポリオが『奴隷』を解放したということ
- 422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/11/09(金) 08:09:56.95 ID:YGH/oUED0
- >>340
これは割とふぁぼりたい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352379315/