
- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:45:15.23 ID:3evK0Vqv0
- ディオの居る位置を確かめて、下の階からガオンすればザ・ワールドを使う暇もなく
一瞬でアボーンだぜ - 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:47:12.59 ID:dwClNAo1P
- ヴァニラアイスと億安君が戦ったらどっちのほうが異次元なんですか?
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:48:14.41 ID:Px84TgfM0
- イギーとアヴドゥルを一人で葬った有能な部下
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:50:03.37 ID:N2KpTc7J0
- 格ゲーでも強い
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:50:12.03 ID:4SNNxYNU0
- 常識的に考えて指揮官が強い必要はないんで
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:53:03.01 ID:Gw9gAMWtP
- ヴァニラアイスってDIOの事呼び捨てにした事あるよね
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:53:58.18 ID:C4cN+9240
- ペットショップのほうが強い
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/12/05(水) 12:54:04.25 ID:7vOd2kdTO
- ヴァニラアイスの能力は、
ジョジョシリーズでも屈指の初見殺しだからな。ラスボスのDIOの前に闘った有能な中ボスって、
印象が強い。エンヤ婆より余程印象に残ってる。
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:57:53.09 ID:XJ31/8OK0
- 初見殺しTOP3クリーム世界キンクリ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:58:25.06 ID:FyJ4Lzih0
- エンヤは地方指揮官レベルじゃんポルポル便器舐めそうになった事しか覚えてねーな
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:09:17.78 ID:nOAq8ikoi
- >>13
ポルナレフは便舐めフの後はカメナレフだしな
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:04:26.31 ID:p5z7HNul0
- 2人死亡1人負傷とかラスボス級の戦績
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:07:54.34 ID:SwfNP8af0
- >>14
一人しか殺せなかったDIOより有能
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:08:30.47 ID:OjJk4Y1y0
- そもそもエンヤの能力はどこまでが能力なの、いまいち明確にどういう能力なのかわからん
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:09:53.89 ID:C9pbyIcK0
- >>16
乗っ取った体の部位が便器なめるようになる能力だろ
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:11:56.84 ID:9pRz5EUj0
- 結局はポルナレフごときに倒された雑魚
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:14:21.79 ID:G32bnnXqT
- アニメだとぶち切れたポルナレフに一瞬にコマ切れにされたけど漫画だとそんなことはないの?
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:14:36.50 ID:C9pbyIcK0
- 犬に助けられたところまでは覚えてるけど、
どうやって倒すきっかけまでいけたのか覚えてない
最後は日光で殺したのは覚えてるが
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:16:01.25 ID:5QbL+Cnq0
- DIOが血をくれとか言わなかったらこいつ一人で勝てたんじゃね?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:17:13.21 ID:OjJk4Y1y0
- >>22
そしたら出てくるところ普通にさされて死んでたんじゃね?DIOともども地下で戦えば負けなかったと思う
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 13:18:16.14 ID:C9pbyIcK0
- >>22
あそこで吸血鬼化させたのは裏切り防止用だとおもってる
あいつ裏切ったら、DIOですらやばいし
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 ヴァニラ・アイス
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/05(水) 12:46:21.43 ID:i9E9piIV0
- ディオ大好きだからいいんだよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354679115/
でも吸血鬼になったせいで、アヴドゥルみたいな死に樣で散ったんだよな。
尤も6部でDIOの遺体の一部が残ってたことが判明した辺り、ヴァニラも残ってるかもしれないけど。
レロレロレロレロ…