「心を燃やせ」。
皆さんもご存知の通り、「鬼滅の刃」屈指のこの名言を言い放ったのは炎柱・煉獄杏寿郎です。
「無限列車編」の死闘でその正義感と責任感の強さ、そして優しい思いやりに劇場に行った大勢の観客が魅せられました。
そんな煉獄の担当声優は日野聡さんです。
今回は日野聡さんのプロフィールと代表作、ついでに幼少期の煉獄をつとめた伊瀬茉莉也さんについても触れていきます。
煉獄杏寿郎役・日野聡さんのプロフィール
・日野聡さんのプロフィール
愛称 | 日野っち/日野ちゃま |
出身地(出生地) | 東京都(アメリカ合衆国サンフランシスコ) |
生年月日 | 1978年8月4日 |
血液型 | AB型 |
身長 | 170cm |
特技 | 剣道 |
職業 | 声優 |
事務所 | アクセルワン |
デビューした年 | 2000年(活動自体は1997年から) |
日野聡さんの経歴
日野聡さんのプロフィールで真っ先に目につくのは出生地だと思います。
「まさかハーフ?」と思われたかもしれませんが、実は日野聡さんのご両親が出会った国がアメリカ合衆国なだけであって2人も日本人です。
5歳までアメリカ合衆国で暮らし、その後は日本で生活していたものの、帰国子女というステータスは当時の子供たちにとってはいじるネタでしかなく、日野聡さんは「嫌な思いをした」と語っています。
(なおそのせいで英語に拒絶感を覚え、勉強してこなかったそうです……が、大人になった現在は後悔しているとか)
そんな子供時代こと10代から劇団に所属していた日野聡さん。
そのため舞台俳優を目指していましたが、1994~2009年の海外ドラマ「ER緊急救命室」の吹き替えをしたことで「こういうお芝居があるんだな」と声優に興味を覚え、舞台俳優から声優へとへとシフト。
とはいえ最初はアニメやゲームではなく、主に吹き替えで活動していました。
当時は「アニメの現場とは縁がない」と思っていたそうですが、2003~2010年のアニメ「一騎当千」のオーディションで呼ばれて受けたところ、見事に抜擢。
その後はさまざまな作品のメインキャラを任されるようになります。
2015年1月には同じく声優の中島沙樹さんと結婚したことを報告。
日野聡さんはプライベートなことは発信しないタイプなので家庭の様子は分かりませんが、2020年9月に第二子の女の子が生まれたことを踏まえるとどうやら結婚生活は円満な様子です。
日野聡さんの代表作
力強さと優しさが感じられる声質のためか、熱血なキャラを任されることが多いですが
- 「遊☆戯☆王ZEXALⅡ」ベクター/真月零
- 「NARUTO-ナルトー疾風伝」サイ
- 「銀魂」神威
- 「オーバーロード」アインズ/モモンガ
といったように一癖も二癖もあるキャラの演技を全うしていることから、非常に高い演技力を持っていることが証明されています。なお他にも
- 「ゼロの使い魔」平賀才人
- 「バクマン。」高木秋人
- 「弱虫ペダル」新開隼人
も有名どころです。
幼少期の煉獄をつとめた伊瀬茉莉也さんとは?
・伊瀬茉莉也さんのプロフィール
愛称 | リーヤ/伊瀬ちゃん |
出生地 | 神奈川県横浜市 |
生年月日 | 1988年9月25日 |
血液型 | A型 |
身長 | 154cm |
職業 | 声優/女優 |
事務所 | アクロスエンタテインメント |
デビューした年 | 2004年 |
伊瀬茉莉也さんは「無限列車編」で母・瑠火と受け答えをする幼い煉獄を演じましたが、それだけの出演に留めておくには惜しい声優です。
小学3年生で観た「もののけ姫」で「人を感動する作品に関わりたい」と思い、その後ミュージカルの「HUNTER×HUNTER」を目にして声優を目指すことに。
さっそく伊瀬茉莉也さんはこのミュージカルにいた会場のプロデューサーに想いの内をぶつけたところ、ミツヤプロジェクトという養成所を紹介され、そのまま入所します。
2004年に声優デビュー。以降は
- 「宝石の国」アンタークチサイト
- 「殺戮の天使」キャシー
- 「フォトカノ」前田果音
- 「TIGER&BUNNY」ドラゴンキッド/ホァン・パオリン
- 「HUNTER×HUNTER(第2作)」キルア=ゾルディック
など少年役から少女役、大人の女性役など幅広いキャラを演じています。
ゲームになりますが「Caligula2」の件とその演技はとても自然体で、本当におすすめです。
理想世界の維持につとめる飄々とした女楽士ですが、実はそのうちには秘めたる想いと予想外の後悔を抱えているキャラですよ。
日野聡さんの代表作、「オーバーロード」アインズ/モモンガ
2015年に始まったアニメ「オーバーロード」。
主人公のモモンガ(アインズ)はオワコン化したVRMMORPG「ユグドラシル」のプレイヤー・鈴木悟のアバターです。
しかし「ユグドラシル」のサービスが終了したその瞬間、なぜか鈴木悟はアバターであったはずのモモンガの姿で異世界にトリップしていました。
本来はお茶目で温厚な性格ですが、アバターの種族がアンデットだったため、精神がそちらに引きずられてしまい、残虐なことをしても何とも思わないようになっていきます。
とはいえ鈴木悟の精神は全て失われておらず、同じく異世界転移したギルドのNPCたちを気にかけたりなど身内への思いやりはとても優しいです。
表向きは魔王として、裏では一般人らしい本音を吐露するモモンガ(アインズ)のギャップはそのまま魅力となっているものの、演じるうえでは難しいと思います。
特に日野聡さんのキャリアにはないキャラでもありましたが、無事に代表作にしているあたり「さすが」としか言いようがありません。
まとめ
炎柱・煉獄杏寿郎の担当声優である日野聡さんは熱血なキャラからクセのあるキャラまで演じてみせる男性声優です。
同じく幼い煉獄を演じた伊瀬茉莉也さんもまた多彩なキャラを担当してきた実績があります。
2人とも出演した作品を知ったら思わず「ああー!」と声を出し、日野聡さんと伊瀬茉莉也さんが演じたキャラを思い出すのではないでしょうか。
コメント