
- 1:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 09:07:47
- 想像つかないけどしてたとし他のスタンド使いと康一くんの話とか
本編でも話してたっけ?
- 2:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 09:13:33
- 億泰「おっ、消しゴム落ちたぞ。ホレ」
由花子「……貴方にあげるわ」
億泰「マジか?ラッキー!」
- 4:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 09:25:39
- 二人とも委員とか班長とかやらなさそうな性格だし、そもそも接する機会なんてあるのかな???
億泰は休み時間になったら速攻仗助達のクラスに行きそうなタイプで由花子はトイレなど以外では無駄に外出しないで教室にいそう
- 5:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 09:32:23
- 休み時間、ゆかこさんは読書とかしてそうなイメージ。
億泰に話しかけられたらアッチ行ってと追い払いそうなイメージ。
- 8:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 09:42:41
- 学校の中じゃ猫かぶってるしなあ?
周りに誰もいない状況ならこういちくんに迷惑かけてないかとかすげえきいてきそうだけどww
- 9:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 09:44:16
- 億泰「そういえばこの間康一とよ…」
由花子「あなた…康一クンにちょっかい出すの止めて貰えます?」
億泰「康一?広瀬くんの事」
由花子「あたしの康一クンに手を出したらタダじゃおきませんからね」
億泰「(ニヤリ)康一とカフェ・ドゥ・マゴ行こうっと。チョコレートパフェ食うんだ」
ーその日以降億泰の姿を見たものは居なかったー
- 11:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 09:56:51
- カフェで仗助と由花子の同席にいたし仲自体はあの時点では普通だろ。
寧ろ、テスト期間中に由花子に範囲とかのアドバイスもらいにいってたりするかもよ?
- 12:名無しでリポート[] 2016-05-28 10:09:40
- 形兆の矢でスタンド使いになったとはいえ、由花子にはそんな認識は無いだろうし、もし知ったとして億泰がその弟だとしても特に何の感慨も無いだろう。スタンド使い同士は引き合うとしても、億泰側は鈍感で気づかず、由花子側は波長が合わないと思っていたはずだ。だから、2人には接点が無さ過ぎて会話もしてなかったと思う。
それはそうと、康一に興味を持つ以前の由花子は、興味の対象は何だったんだろう?
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.2<初回仕様版>Blu-ray(イベントチケット(夜の部)優先購入抽選申込券付) - 14:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:14:01
- 由花子の手作り弁当でランチタイムの康一。
億「おい康一止めとけって!何入ってるか分かんねーぜ、それ(`Δ´)」
康「いや億泰君、それはあんまりじゃ…。普通に美味しそうだよ、これ(^_^;)」
億「?んなにゆうなら俺が毒味してやらぁ!(*`Д´)」
パクっ
億「……ンまあぁーーーいっ!!!(°▽°)」この日以来、億泰には態度を軟化させる由花子であった…。
- 15:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:17:58
- なぜ由花子が仗助・億泰(康一くん抜き)と喫茶店にいたのかが未だに分からない
- 16:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:23:15
- 話しかけても無視される
現実は非情である
- 17:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:23:54
- どっちからも話しかける気がしないなあ。
でも会話が始まれば由花子さんが一方的に康一君の話を捲し立てそう、
億泰はただ相打ち打ってるだけで。
- 20:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:32:06
- 乙一の小説だと康一とも同じクラスなんだよな。というか億泰がいる描写が入ってなかったから乙一がミスった可能性の方が高いが
- 22:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:43:20
- たぶん由花子が触れたがらないタイプな気がするから
最低限の連絡事項以外会話しないと思う
- 23:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:48:17
- すっごい事務的な会話だと思う
会話終わったら、億泰は圧迫感で若干疲れてそう
- 25:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 10:55:22
- 先公「体育祭の2人3脚のパートナーが決まりました。山岸さんと虹村君」
由花子「億泰殺す・・・・」
億泰「何でそうなるんだよ!?」
- 26:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 11:01:38
- 何気に億泰と由花子の同じクラス設定が好き。アニオリが欲しいくらい。
和解(付き合った)後なら、少し位ほのぼのしてていいとおもう。億泰だから、「おはよー」くらいはヘラヘラ言ってそう。
由花子も悪い気はしないから「おはよう」って返す。たまに二言三言交わす。 - 27:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 11:06:11
- 由花子にとって仗助と億泰は、康一の悪口を吹聴していた(ふりをしていた)奴らだよ
だから本当のことを確認するにせよ、止めさせるにせよ、その後に必ず接触はあったはず
弁明や情報確認のあと、どんな関係を築いたかまでは分からないけど、カフェで会っていたことから、敵対や険悪な関係にはならなかったみたいだね
- 28:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 11:10:01
- もうお昼皆で食べちゃえよ。
由花子弁当を食べてる康一くんの隙をみて、卵焼き一つ取ったー!とかやって由花子に目潰しされちゃえよ。
でも美味しい!とか言われて微妙な顔の由花子を見てニヤニヤする康一くんたちとギャーギャー青春しなさい。
- 29:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 11:11:50
- 4部のスタンド使いは結構仲がいい。普通に会話してそう。
- 30:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 11:14:26
- 億泰と由花子・・・そういうカプもあるのか
- 31:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 11:14:31
- ※2がひでえwwwwww
でもすごくありそうこういう会話
- 33:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 11:46:22
- ※2がめだかボックスみたいに友達になるきっかけになる展開なら評価した
- 37:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 12:28:20
- 康一くんいいよね
いい…
- 46:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 15:30:01
- 康一の拉致監禁直後、億泰はビビりながら
「お、おめーよー、もう康一には手を出すなよな?」ぐらいは言ってそう
- 47:名無しのボス好き[] 2016-05-28 16:03:35
- 康一くんと付き合うまえなら億泰は会話はしないけど挨拶はしてる感じ
付き合ったあとなら康一くん関係の話をしてそう - 48:名無しのヘブンズドアー[] 2016-05-28 16:46:57
- 特に会話はなさそうだな
康一以外に接点らしい接点はないから。
でも、世間話っていうかなんていうか………「次の時間何?」ぐらいは会話しててほしい
スタンド関連とかさ!
- 50:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 17:38:27
- お互い何て呼び合ってるんだろう
「山岸ィ」と「虹村くん」かな?
- 52:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 19:11:51
- 多分だけど、由花子は露伴みたく「アホの億泰」って呼んでそう。
- 53:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 19:52:24
- (康一くんの友人の)「アホな方」とか「下品な方」とか、名前どころか苗字すら呼んでもらえなさそう
- 56:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-28 23:46:45
- 康一無しでカフェに一緒いた(仗助もいるけど)ぐらいだからあの後は普通に話すくらいの仲にはなってるんじゃないかな
- 57:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 00:00:32
- 四部って日常ものにしてはメンバーが三部ほど仲良くないよね
由花子さんは康一関係じゃなきゃ無害な人だし(ジョセフに挨拶したり露伴を諫めたり)ある程度扱い分かってれば仲良くできそうな気がする
アニオリで出番増やしてほしいな?てか原作からもっと敵を倒す描写がほしかった。一応学生メンバーなのに敵としての印象が強すぎる
- 58:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 00:15:59
- 億泰が由花子にトラサルディーの事を教えてそう
そして、億泰の情報を元に康一くんとのデートにトラサルディーを利用する
- 59:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 00:59:30
- 億泰「おっ よう康一 今帰りか?一緒に帰ろうぜ?!」
由花子「・・・」ギロッドドドドドドドドドドドドド
- 60:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 01:26:53
- お互い話しかけることはほとんど無いけど、いざ話すと由花子の方が康一の話を始め
億泰が「康一と言えばよォーー」とかうまい感じに返してて
意外と話が盛り上がる的なところまでは想像した
- 61:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 02:04:55
- 億泰「そういえばよぉ 由花子、おめーって俺の兄貴に矢を射られてスタンド使いになったんだよなぁ」
由花子「それがなに?」
億泰「康一のやつもよぉ 俺の兄貴に矢で射られてスタンド使いになったんだ スタンド使いは引かれ合うってことだろ つまりよぉ 俺の兄貴はおめーと康一のキューピッドだったんじゃあねぇのか? まるで矢で恋人を結んじまうみてーによぉ」
由花子「あんた!私と康一君がスタンドがなかったら結ばれなかったって言いたいの!!?」
億泰「い、いやそういうつもりで言ったんじゃあねぇぜ!」(今後こいつの前では迂闊に康一の話はしねーようにしとこう)
- 66:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 15:30:40
- 友達の彼女ってそのくらいの距離感だよな
- 67:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 15:40:13
- 由花子に義理チョコもらって大号泣してそう
- 68:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-29 18:10:19
- なんか友達の彼女って距離感がいい
- 72:名無しのジョジョ好き[] 2016-05-30 13:35:27
- 同じクラスってだけで億泰の方が仗助よりはやく馴染めそうだよな
仗助「うわ由花子じゃねーか」
億泰「なあ仗助よー、俺同じクラスだからわかるんだけどよーあいつ案外いい奴だぜ?」
とか言ってそう
想像つかないけどしてたとし他のスタンド使いと康一くんの話とか本編でも話してたっけ?
億泰「おっ、消しゴム落ちたぞ。ホレ」由花子「……貴方にあげるわ」億泰「マジか?ラッキー!」
「あなた……転校してくれない? 康一君にアホがうつるから」
二人とも委員とか班長とかやらなさそうな性格だし、そもそも接する機会なんてあるのかな???億泰は休み時間になったら速攻仗助達のクラスに行きそうなタイプで由花子はトイレなど以外では無駄に外出しないで教室にいそう
休み時間、ゆかこさんは読書とかしてそうなイメージ。億泰に話しかけられたらアッチ行ってと追い払いそうなイメージ。
由花子「ねえ、最近康一くんの周りで女を見なかった?」億泰「別に見てねえな」由花子「じゃあいいわ。さよなら」
「康一君に迷惑かけてないでしょうね?」っていうのをいつも聞いてそうw
学校の中じゃ猫かぶってるしなあ~周りに誰もいない状況ならこういちくんに迷惑かけてないかとかすげえきいてきそうだけどww
億泰「そういえばこの間康一とよ…」由花子「あなた…康一クンにちょっかい出すの止めて貰えます?」億泰「康一?広瀬くんの事」由花子「あたしの康一クンに手を出したらタダじゃおきませんからね」億泰「(ニヤリ)康一とカフェ・ドゥ・マゴ行こうっと。チョコレートパフェ食うんだ」ーその日以降億泰の姿を見たものは居なかったー
付き合いだした後ならどっちが康一と帰るかで揉めてそうw
カフェで仗助と由花子の同席にいたし仲自体はあの時点では普通だろ。寧ろ、テスト期間中に由花子に範囲とかのアドバイスもらいにいってたりするかもよ?
形兆の矢でスタンド使いになったとはいえ、由花子にはそんな認識は無いだろうし、もし知ったとして億泰がその弟だとしても特に何の感慨も無いだろう。スタンド使い同士は引き合うとしても、億泰側は鈍感で気づかず、由花子側は波長が合わないと思っていたはずだ。だから、2人には接点が無さ過ぎて会話もしてなかったと思う。 それはそうと、康一に興味を持つ以前の由花子は、興味の対象は何だったんだろう?
会話をしてるとしたらって書いてあるじゃん…
由花子の手作り弁当でランチタイムの康一。億「おい康一止めとけって!何入ってるか分かんねーぜ、それ(`Δ´)」康「いや億泰君、それはあんまりじゃ…。普通に美味しそうだよ、これ(^_^;)」億「~んなにゆうなら俺が毒味してやらぁ!(*`Д´)」パクっ億「……ンまあぁーーーいっ!!!(°▽°)」この日以来、億泰には態度を軟化させる由花子であった…。
なぜ由花子が仗助・億泰(康一くん抜き)と喫茶店にいたのかが未だに分からない
話しかけても無視される現実は非情である
どっちからも話しかける気がしないなあ。でも会話が始まれば由花子さんが一方的に康一君の話を捲し立てそう、億泰はただ相打ち打ってるだけで。
億泰は意識せずに教室での由花子の話を仗助や康一の前でしそうだし康一は「億泰君から聴いたよ」って聴いた話をそのまま由花子に言いそう良い内容だったら特に億泰には無関心だろうけど都合の悪い内容だったら「余計な事言わないでくれる?」って一言くらい声かけてそうなんか普通の高校生っぽいな…
※12>康一に興味を持つ以前の由花子いつか来る白馬の王子様に相応しくなる為、ひたすらストイックに女磨きしてたんじゃね。あの由花子さんのハイスペックと情熱的に。
乙一の小説だと康一とも同じクラスなんだよな。というか億泰がいる描写が入ってなかったから乙一がミスった可能性の方が高いが
由「ちょっとアンタ、夕日をバックに自撮りするから一緒に映りなさい」億「え……?」(パシャッ)億「良く撮れてんじゃあねーか」由「そうね、私の美貌を出来損ないの不細工なアンタが更に引き立ててくれるわ。康一君にこの写真送ったあと即削除よ」億「………………」
たぶん由花子が触れたがらないタイプな気がするから最低限の連絡事項以外会話しないと思う
すっごい事務的な会話だと思う会話終わったら、億泰は圧迫感で若干疲れてそう
話すようになるのは由花子さんが康一と正式に付き合うようになってからだろうな初期の由花子さんは自分の願望を一方的に押し付けるだけだったけど康一くんにやられて更生してからは相手の事を思いやる(康一くんのみ)のを覚えるわけだし、好みのプレゼントとか聞きそうだ由花子「もうすぐ康一くんの誕生日なんだけれど… どういうものをあげたら康一君は喜んでくれるのかしら?」億康「あぁ?なんだよそりゃ、オレだったらくれるっつーなら病気以外 なんでも貰うぜぇ~」由花子「……あなたの事を聞いたんじゃなくて康一くんの事を聞いたのよ。 もういいわ、あなたに聞いた私がバカだった」
先公「体育祭の2人3脚のパートナーが決まりました。山岸さんと虹村君」由花子「億泰殺す・・・・」億泰「何でそうなるんだよ!?」
何気に億泰と由花子の同じクラス設定が好き。アニオリが欲しいくらい。和解(付き合った)後なら、少し位ほのぼのしてていいとおもう。億泰だから、「おはよー」くらいはヘラヘラ言ってそう。由花子も悪い気はしないから「おはよう」って返す。たまに二言三言交わす。
由花子にとって仗助と億泰は、康一の悪口を吹聴していた(ふりをしていた)奴らだよだから本当のことを確認するにせよ、止めさせるにせよ、その後に必ず接触はあったはず弁明や情報確認のあと、どんな関係を築いたかまでは分からないけど、カフェで会っていたことから、敵対や険悪な関係にはならなかったみたいだね
もうお昼皆で食べちゃえよ。由花子弁当を食べてる康一くんの隙をみて、卵焼き一つ取ったー!とかやって由花子に目潰しされちゃえよ。でも美味しい!とか言われて微妙な顔の由花子を見てニヤニヤする康一くんたちとギャーギャー青春しなさい。
4部のスタンド使いは結構仲がいい。普通に会話してそう。
億泰と由花子・・・そういうカプもあるのか
※2がひでえwwwwwwでもすごくありそうこういう会話
※9の億泰の三つ目のセリフが見事に死亡フラグになってるwww
※2がめだかボックスみたいに友達になるきっかけになる展開なら評価した
億康の方がクラスになじんでいて由花子がボッチイメージ
カフェで一緒にいたのは「由花子さんが二人を呼び出して康一君へのプレゼントとかについて相談していた」と予想。そこで億泰が良い案を出して、それ以来授業中に億泰が先生に指されて困ってるとこっそりスタンドで助けてくれる とか。
席の位置だと由花子が窓際最前列・億泰が廊下側最後列・・・という感じで通常だとまったく接点がなさそう億泰が廊下側最後列で仗助とかと廊下越しで話してる
康一くんいいよねいい…
億泰「ところで由花子よォ〜、オメェ相撲は好きか?」由花子「相撲?えぇ、好きよ(適当)」億泰「土俵際の駆け引きが手に汗握るよなぁ!!」こうですかわかりません
「質問を質問で返すなあーっ」レベルの一方的な康一情報収集な話題
※38絶対無いだろうけど体育館でビニールテープで土俵作って真剣な顔して相撲とってる2人が目に浮かんだ
億泰が話しかけても無視されそう
※41同意。億泰が「教えてくれたっていいじゃあねえかよ、なあ……」とか言ってそうww
原作描写ではそれなりに会話する関係になるようだけど(億泰はともかく、杖助は良い意味で女慣れしてるので女の機嫌を読めるし、衝突しない程度の距離は維持できるはず)、まあ間に康一がいるからこそ成立する関係ではあるよな。康一が存在しなかったら、億泰と由花子はどこかで衝突してたかも。間に康一が入るからこそ無難に成立している人間関係って多いよな。玉美とか、間田とか、露伴先生とか。スタンドではないがほとんど異能に近い能力だと思うわ。その異能を承太郎にまで買われてイタリアまで出かけてるし。
出会う前は「普通」に御互いを無視。出会った直後は「情報共用」と言う線で互いに情報を交換してたと思う。※43の言う通り、康一君が居なかったら 億泰と由花子は確実に衝突したね。
クラスメイトというよりもはや害虫じゃねーか
康一の拉致監禁直後、億泰はビビりながら「お、おめーよー、もう康一には手を出すなよな~」ぐらいは言ってそう
康一くんと付き合うまえなら億泰は会話はしないけど挨拶はしてる感じ付き合ったあとなら康一くん関係の話をしてそう
特に会話はなさそうだな康一以外に接点らしい接点はないから。でも、世間話っていうかなんていうか………「次の時間何?」ぐらいは会話しててほしいスタンド関連とかさ!
由「ぎゃああ!毒蛇に噛まれた!」億「よぅし!待ってろぉ!傷口の前で空間を削り取る!するとぉ」(毒が傷口から飛び出す)由「あら、ありがと(すっごい冷めた顔)」億「(;ω;)」
お互い何て呼び合ってるんだろう「山岸ィ」と「虹村くん」かな?
億安は誰にでも気さくに話しかけるし話しかけられそう弟気質っていうか、結構人懐っこいタイプじゃないかな由花子は取っ付きにくく思われて敬遠されて話しかけてくる人がいなくて結果的に独りでいるタイプ接点ができたし、これから「由花子じゃねーか、おっす」「…おはよう」な関係になりそう
多分だけど、由花子は露伴みたく「アホの億泰」って呼んでそう。
(康一くんの友人の)「アホな方」とか「下品な方」とか、名前どころか苗字すら呼んでもらえなさそう
※20あれは選択科目の授業で、複数のクラスから生徒が集まってると書いてるぞ。乙一のミスじゃない。
「康一くんにアホがうつるから近づかないでよ!」→「最低限これができたら康一くんに近づいてもいいわ」→「友人なら康一くんにふさわしい男になってもらわないとね」で億泰まで勉強教わる羽目になったり…しないか。2人で何やってるんだろうと(いろんな意味で)心配になって見に来る康一。
康一無しでカフェに一緒いた(仗助もいるけど)ぐらいだからあの後は普通に話すくらいの仲にはなってるんじゃないかな
四部って日常ものにしてはメンバーが三部ほど仲良くないよね由花子さんは康一関係じゃなきゃ無害な人だし(ジョセフに挨拶したり露伴を諫めたり)ある程度扱い分かってれば仲良くできそうな気がするアニオリで出番増やしてほしいな~てか原作からもっと敵を倒す描写がほしかった。一応学生メンバーなのに敵としての印象が強すぎる
億泰が由花子にトラサルディーの事を教えてそうそして、億泰の情報を元に康一くんとのデートにトラサルディーを利用する
億泰「おっ よう康一 今帰りか?一緒に帰ろうぜ-!」由花子「・・・」ギロッドドドドドドドドドドドドド
お互い話しかけることはほとんど無いけど、いざ話すと由花子の方が康一の話を始め億泰が「康一と言えばよォーー」とかうまい感じに返してて意外と話が盛り上がる的なところまでは想像した
億泰「そういえばよぉ 由花子、おめーって俺の兄貴に矢を射られてスタンド使いになったんだよなぁ」由花子「それがなに?」億泰「康一のやつもよぉ 俺の兄貴に矢で射られてスタンド使いになったんだ スタンド使いは引かれ合うってことだろ つまりよぉ 俺の兄貴はおめーと康一のキューピッドだったんじゃあねぇのか? まるで矢で恋人を結んじまうみてーによぉ」由花子「あんた!私と康一君がスタンドがなかったら結ばれなかったって言いたいの!!?」億泰「い、いやそういうつもりで言ったんじゃあねぇぜ!」(今後こいつの前では迂闊に康一の話はしねーようにしとこう)
水泳の授業でモブ「大変だ!山岸さんが足がつって溺れた」億泰「よぉーし!俺が人工呼吸をしてやるぜ!」由花子復活ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
家庭環境のせいか結構保守的な価値観が強そうな女性なので、康一君の一定の「男の付き合い」的なものにはある程度寛容な気がする。むしろ将来において億泰よりも由花子と揉める可能性が高いのは、露伴先生と、お母さんお姉さんだと思う。露伴先生なんか一時期康一の家に住み込むしな。お母さんお姉さんも、典型的な姑や小姑としての態度を取ったら由花子に苛烈な反撃をされそうだし、義理母娘や義理姉妹として仲良くしようとしても(こっちの可能性の方が高いと思う)むしろも揉めそうだし、かなり厄介な嫁だよなwこの辺の対人トラブルは康一君の卓越した人間力でなんとかしないとw
※53だよね、名前すら呼ばなそうだよねでも億泰はそれにも気づかなそう仗助はスルーしそう
普通に移動教室かなにかで一緒に移動してそう
友達の彼女ってそのくらいの距離感だよな
由花子に義理チョコもらって大号泣してそう
なんか友達の彼女って距離感がいい
※68わかる億「お、あそこに康一がいるぜェ~行ってやれよ由花子ォ」って感じで仗助と一緒に2人の事応援してそう
一応お茶する仲
康一君の友達だし、挨拶とか話しかけてきたら応じるくらいのことはするんじゃない?億泰の性格ならなんだかんだ康一のこととか話題にしたりして彼氏の友達としてそれなりに良い距離とれそう
同じクラスってだけで億泰の方が仗助よりはやく馴染めそうだよな仗助「うわ由花子じゃねーか」億泰「なあ仗助よー、俺同じクラスだからわかるんだけどよーあいつ案外いい奴だぜ?」とか言ってそう
基本、由花子の圧迫感を避けて、億泰からは積極的に近寄らないと思う。
たしかジャンケン小僧の話で億泰、仗助、由花子が話してたよな
知り合う前は接点無かったろうから監禁事件の後だなある日の放課後の出来事って設定で億「よう山岸、おめえむやみにそのスタンド使うんじゃあねぇぞ」由「分かってるわよ。阿呆のあなたに言われたくないわ。今日返ってきたテスト、ザ・ハンドで消したでしょ」億「な、なぜそれを…」由「ふん、そんなの見てなくても分かるわ。こんな簡単な誘導尋問に引っかかるからあなたは阿呆だって言うのよ」億「…(怖ぇ女だ…やっぱ話かけるんじゃあなかったぜ。あ!ちょうどいいところに仗助が)おお~い仗助~(走り去る)」由「ハァなんで康一くんはあんなのと付き合ってるんだろう。友達はちゃんと選ぶように教えてあげないとダメね…」
億泰「おーい仗助~康一、帰ろーぜ!」とか言ってたらたまたま後ろを通りかかった由花子に「あなた康一くんのお友達?」とか聞かれてそこから仲発展してそう
億泰は重ちーが死ぬ時とか康一が「由花子さんとチューしちゃった」とか相談する時とか違うクラスにも関わらず、仗助と一緒にいたし基本的に教室移動して仗助と喋ってそう
※20康一とは英語課外が同じクラスなだけ
※14何であんたが食ってんのよォー!!って首絞められそう
※57日常ものだからだろうな3部の各々も命を削り合う旅じゃなければあこまで強い絆にはならなかっただろうよ
「もうおめえ康一に、あんなことすんじゃね~よ」とかおっ君が言って「ええでももう何をすればいいのかわからないの・・・」って言って何気なくそうだんして「う~んわかるよ~その気持ちひしひしとなぁ~」ってなかんじかな?
シンデレラの回以降、康一君と付き合いだしてるだろうから、仗助達とも普通にお茶するくらいには丸くなってんだろうね。男できると女って変わるから。億泰「よお由花子!結婚式には呼んでくれるんだろ?」由花子「ちょっ、……バカ」
何だかんだで由花子さんは康一君のストーカーしてたけど億秦がひたむきな愛情?だけは認めてるって言ってたからやっぱりウザイ位康一君の話聞かされて困惑しつつも相槌うってそう毎日
由花子が康一くん周りの情報を訊き出すために接触してきそう億泰はアホだからペラペラしゃべるけど、康一くんは由花子に知られて困ることを何もしてないので特に何も起きない そこから億泰とも少しずつ仲良くなっていくかもしれない
※82かわいいw良いなその話w読みたいわw
乙一の小説で由花子と康一が同じクラスなのは選択制の授業で別々のクラスから同じ授業を選択した生徒の寄せ集めって描写が手前にあった気がする。