
- 1:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:08:13
- 2部のステージでホル・ホースの陽気なウエスタン流れるの好き
あとDIOの曲も好き
- 2:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:09:10
- 吉良のBGM 好き。キラークイーン的な感じで
- 3:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:28:07
- シーザーが切ない、康一くんの主人公感がすごい、ジョナサンが意外に軽快
- 4:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:28:27
- 神曲降臨しまくってた
- 5:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:29:40
- スピードワゴンの曲がPVのより違ってたな なんでメロディーの部分とったんだ…
- 6:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:31:49
- 採用ありがとうございます
僕はツェペリさん,吉良、ディエゴ(両方)、ミスタ、ジョニィ、シュトロハイム大佐、ポルナレフのBGMが好きです
- 7:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:33:39
- シーザーのBGMが切ない感じで印象に残ってる
他もいい曲揃いだよなぁ
- 8:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:38:00
- フリーでボスばっかり的にしてたせいかボスのBGMばっかり頭の中で流れてる
格好良いよ、貫禄あるよ、ボスのテーマ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない O.S.T Vol.1~Good Morning Morioh Cho~ - 9:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:46:38
- ストーリーモードのBGMはもうちょいなんか欲しかったかな
ニコニコにあったアニメのBGMつけた動画みたらBGMの大切さが分かる
個人的にシーザーと吉良のが好き
- 10:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:49:35
- サントラが欲しいんだが、出ないもんかね。ASBとEOH両方とも合わさったサントラCDならもっとベネ。
どうにかしてBGMを抽出さ
- 11:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:50:33
- 米が途中で切れた
※10
抽出できないものかね?と書きたかった
- 12:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 14:54:43
- サントラ欲しいよな
ASBの時に黄金体験BOXでサントラついてたの嬉しかったしよく聞いてるんだけど、発売後に黄金体験BOXすら叩く奴らいたからそういうの無くしたし、もう出してくれないのかもな
- 13:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:21:07
- 個人的にシュトロハイムと康一くんのbgmが好き
-
14:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:21:18
- 良い曲揃いなんだけどPVの奴も捨てがたかった。
ジョナサンやディアボロのbgmが変わっていたのを知って残念だ。
変えるならPVに使わないでよ…
- 15:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:21:56
- BGM聴いてゲーム欲しいなって思ったの初めてだよ
特にトリッシュと吉良のガッツリ元ネタ入れてる感じ嫌いじゃない
- 16:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:24:24
- DIOのBGMが好き
DIOの禍々しさが良く表現されてる
- 17:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:26:32
- ウェザーのが一番好きや
- 18:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:33:25
- 川尻のBGMの最初の方が何かそれっぽい気がする
- 19:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:36:31
- 吉良とジョルノ、ブチャ、トリッシュ、ウェザーがお気に入り
サントラは欲しいよな?
ASBの曲も入れたのだと最高だけどあれは限定版の特典してたし購入者のことを考えると難しいかな
いまだにニコ動のBGM集聴いてるわ
ASBも発売日に買ったけど限定版はフィギュアに興味ないからスルーしてた - 20:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:54:14
- DIOの最初のところ良いな
- 21:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 15:58:18
- アヴドゥルとマライア、あとカスタムモードんとこのBGMが好きだなぁ
マライアの女っぽく電子っぽくな曲、イイ!
- 22:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 16:20:23
- 徐倫と川尻、あとリサリサ先生もかな。
徐倫はジミヘンコード、川尻はWe will rock youと元ネタを意識した曲調で聴いててニヤリとするし、リサリサ先生は大人の女性って感じのオサレな雰囲気でかっこいい
- 23:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 16:39:35
- キャラの個性が出てるbgmならダントツで億泰だなぁ
こっちが仗助のbgmでもよかったかも。ディアボロが紹介pvから変わったのが残念だわ
あとジョルノはなぜオサレ系にした - 24:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 17:33:44
- DIOの洗脳的ないわゆる「怪しい色気」が表現されたイントロがすげえかっこいい
その後絶対的な強さや絶望的な感じを出すのもかなりベネしかしやっぱり気になるのはやけに愉快な定助www
- 26:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 17:54:06
- >>24 他の主人公勢は純粋に格好良い曲ばっかなのに何故定助だけwwwwて初めて聞いた時思ったわwwww
- 25:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 17:45:51
- DIO様のBGMはなんか良かった悪の帝王感が凄かった
- 27:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 18:00:16
- 定助のはカメユーマーケットの店内BGM
- 29:名無しのボス好き[] 2015-12-28 18:07:42
- ディアボロのBGMはpvのほうがよかった
ナランチャのBGMが好き耳に残る
- 30:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 18:46:54
- キャラBGMもなかなかいいの多かったけど、ステージBGMもいいの多かったな
- 31:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 19:48:54
- ジョセフのテーマ??が出てくる度に吹く。これテキーラ娘やろ!
由花子たんの曲が雅 みやび なんええわ。
戦闘前の各ステージBGMだけでもドラマ性あるし円盤か配信売りしてほしーわ。
- 32:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 20:40:54
- 恐竜ディエゴはディオのアレンジで世界ディエゴはDIOのアレンジと知った時の嬉しさ
- 38:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-29 00:28:48
- >>32
マジ?大ニュースじゃあねえか
- 33:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 21:16:50
- ※32
そうだったのか!聞き返してくる
- 35:名無しのジョジョ好き[] 2015-12-28 22:36:27
- 今回のはシーザーのBGMが特に良い
2部のステージでホル・ホースの陽気なウエスタン流れるの好きあとDIOの曲も好き
吉良のBGM 好き。キラークイーン的な感じで
シーザーが切ない、康一くんの主人公感がすごい、ジョナサンが意外に軽快
神曲降臨しまくってた
スピードワゴンの曲がPVのより違ってたな なんでメロディーの部分とったんだ…
採用ありがとうございます僕はツェペリさん,吉良、ディエゴ(両方)、ミスタ、ジョニィ、シュトロハイム大佐、ポルナレフのBGMが好きです
シーザーのBGMが切ない感じで印象に残ってる他もいい曲揃いだよなぁ
フリーでボスばっかり的にしてたせいかボスのBGMばっかり頭の中で流れてる格好良いよ、貫禄あるよ、ボスのテーマ
ストーリーモードのBGMはもうちょいなんか欲しかったかなニコニコにあったアニメのBGMつけた動画みたらBGMの大切さが分かる個人的にシーザーと吉良のが好き
サントラが欲しいんだが、出ないもんかね。ASBとEOH両方とも合わさったサントラCDならもっとベネ。どうにかしてBGMを抽出さ
米が途中で切れた※10抽出できないものかね?と書きたかった
サントラ欲しいよなASBの時に黄金体験BOXでサントラついてたの嬉しかったしよく聞いてるんだけど、発売後に黄金体験BOXすら叩く奴らいたからそういうの無くしたし、もう出してくれないのかもな
個人的にシュトロハイムと康一くんのbgmが好き
良い曲揃いなんだけどPVの奴も捨てがたかった。ジョナサンやディアボロのbgmが変わっていたのを知って残念だ。変えるならPVに使わないでよ…
BGM聴いてゲーム欲しいなって思ったの初めてだよ特にトリッシュと吉良のガッツリ元ネタ入れてる感じ嫌いじゃない
DIOのBGMが好きDIOの禍々しさが良く表現されてる
ウェザーのが一番好きや
川尻のBGMの最初の方が何かそれっぽい気がする
吉良とジョルノ、ブチャ、トリッシュ、ウェザーがお気に入りサントラは欲しいよな~ASBの曲も入れたのだと最高だけどあれは限定版の特典してたし購入者のことを考えると難しいかないまだにニコ動のBGM集聴いてるわASBも発売日に買ったけど限定版はフィギュアに興味ないからスルーしてた
DIOの最初のところ良いな
アヴドゥルとマライア、あとカスタムモードんとこのBGMが好きだなぁマライアの女っぽく電子っぽくな曲、イイ!
徐倫と川尻、あとリサリサ先生もかな。徐倫はジミヘンコード、川尻はWe will rock youと元ネタを意識した曲調で聴いててニヤリとするし、リサリサ先生は大人の女性って感じのオサレな雰囲気でかっこいい
キャラの個性が出てるbgmならダントツで億泰だなぁこっちが仗助のbgmでもよかったかも。ディアボロが紹介pvから変わったのが残念だわあとジョルノはなぜオサレ系にした
DIOの洗脳的ないわゆる「怪しい色気」が表現されたイントロがすげえかっこいいその後絶対的な強さや絶望的な感じを出すのもかなりベネしかしやっぱり気になるのはやけに愉快な定助www
DIO様のBGMはなんか良かった悪の帝王感が凄かった
>>24 他の主人公勢は純粋に格好良い曲ばっかなのに何故定助だけwwwwて初めて聞いた時思ったわwwww
定助のはカメユーマーケットの店内BGM
※24すげー解るわ
ディアボロのBGMはpvのほうがよかったナランチャのBGMが好き耳に残る
キャラBGMもなかなかいいの多かったけど、ステージBGMもいいの多かったな
ジョセフのテーマ??が出てくる度に吹く。これテキーラ娘やろ!由花子たんの曲が雅 みやび なんええわ。戦闘前の各ステージBGMだけでもドラマ性あるし円盤か配信売りしてほしーわ。
恐竜ディエゴはディオのアレンジで世界ディエゴはDIOのアレンジと知った時の嬉しさ
※32そうだったのか!聞き返してくる
前作はなんか合わなかったけど今回は合ってる気がする
今回のはシーザーのBGMが特に良い
由花子のあのNARUTO似のbgmがクセになる
老ジョセフのBGMがかっこよくて好き!
>>32マジ?大ニュースじゃあねえか
※14〉変えるならPVに使わないでよ…元ネタに似過ぎて著作権的に問題になったからしゃーないディエゴとかジュラシックパーク過ぎてヤバイだろこれ…って思ったら案の定
※39やっぱりディエゴダメだったから差し替えなんか……元ネタ探し、毎度楽しみにしてるから残念よのお〜〜
ディエゴのは正直微妙に変わったってだけでジュラパっぽさは消えてないけどなていうか※39の「問題になった」ってどこ情報?ここでは好評みたいだけど和楽器いれるのはやめてほしいわジョジョの和要素とか6部の加速中の三味線稽古おばさんしか記憶にないしNARUTOでやれって感じだ
※41由花子は大和撫子(?)ということで良いけど、花京院のテーマを前作に続き頑なに和風にする意味が分からない名前の響きくらいしか和要素無いよな
お前ら忘れているようだが新月プッチのBGMもクッソカッコイイぞ。メイド・イン・ヘヴンの絶望感をうまく演出できている気がする。あとは大統領のもだな。並行世界移動をする難解な敵って感じがして良い
体験版2ndの屋上のテーマが良かった製品版では聞こえてこないんだけど気のせいかね
1部ディオ最高
ディアボロBGMは今回もかっこよかったけどASBの方が好きだなとりあえず今作はジョセフ、エルメェス兄貴とシーザーのBGMが好き
ウェザーはおしゃれすぎてヤバイあれだけ何度も聞き返してる
もうあがってるけど、シーザー、DIO様、億泰、由花子さん、ナランチャが凄い好き。BGMは台詞とか効果音で消えがちだけど、何故かこの5人は凄い耳に入って来る。
全キャラのBGMが神曲なんだよなぁ…でも、DIOのBGMの方が脳に残りやすくて好き。ボスのも好きなんだけど。
ポルナレフの熱いけど途中から切なさがまざってくる感じが好き仗助のも前半部分は好きだけど、途中の笛っぽいのがちょっとださい
プッチのBGMいいねホワイトスネイクの格好よさと不気味さを兼ねてる良曲
常秀のBGMのかっこよさが本人と釣り合ってない
由花子さんのおしとやか美人な雰囲気から不穏になる転調だいすき
吉良さんのBGM好きすぎて…ひっそりした恐怖感良いよね
自分はキャラBGMよりリザルトBGMとキャラクターセレクトBGM、ロードBGMが好きだな。 キャラBGMだったら4部承太郎とブチャラティ。