2:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:10
-
まだ8部の決着がついてないから語れない
きちんとした仕事をして欲しいな…
-
3:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:19
-
承久 徐々右衛門(99)
4:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:29
-
もしかしたら8部のまま令和が終わるかも
6:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:40
-
※4 ホントにありえそうw
7:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:43
-
すでに※4に書かれたw
令和のうちにスタートするとは限らんからな
8:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:45
-
荒木先生今何歳?58だっけ?
まあ70歳くらいまでいけるっしょ!なんならキリの良い10部までやってほしい。
9:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:46
-
スレタイと全く関係ないけどジャンプ作品の中では昭和平成令和を跨いだ数少ない作品だな>ジョジョ
10:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 14:47
-
~敵は全てジョジョ?~「時間と空間を移動する力を持つ小学生ジョジョが、色んな時代のジョジョと冒険、究極の生命体の謎を追う!
果たして究極の生命体は何処に?」
11:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 15:35
-
静ジョースターだぞ
12:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 15:39
-
初期のSBR方式で週間に戻ってきませんかねぇ
13:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 15:41
-
時代も2020年以降なら令和設定になるよな
日本が舞台になるかは知らんが…
14:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 15:47
-
最初というか、これで最後になるよな
大体10年ぐらいかかるし、荒木先生の年齢的にも限界だろう
集大成として失敗しないで欲しいわ
16:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 15:51
-
徐倫を救うため、ジジイ承太郎とその孫が生きていた神父orカーズを殺しに行くストーリー希望
18:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 16:33
-
そろそろ宇宙が舞台になってもいいだろ
宇宙空間で繰り広げられる奇妙な冒険
19:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 16:41
-
1~6部の報われなかったカップルにどうかハッピーエンドをッ!
ってことで、パラレル忍さん出してくれよォ~
21:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 17:19
-
ジョジョリオンって、ゴール見えてるの?
22:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 17:28
-
※21
いや、まだまだ終わらないな
少なくともあと数年は必要
ラスボスになるかもしれない明負悟病院長がそもそもどんな存在かまだわからないし、憲助さんがつるぎからの攻撃?で死にかけてる問題も解決しなきゃいけない
ロカカカもどうするのか不明でホリーさんはそれに関連してくる
うん、2020年より先だな!
27:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 18:47
-
ジョジョの10部が無事完成しますように
28:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 18:48
-
原作者が
大吉でありますように。
29:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 18:58
-
ロカカカや遺体の完全な正体は8部でも明らかにならなそうだしその辺の謎が持ち越されると思ってる
30:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 19:13
-
実はカーズ達以外に柱の男達が居てソイツらが目覚めるという
33:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 20:46
-
てか集英社はまだパラレルやらせるんか
34:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 21:46
-
静ジョースター編やって欲しいな
36:名無しのジョジョ好き 2019年05月02日 22:36
-
三国志編ですよね
37:名無しのジョジョ好き 2019年05月03日 02:09
-
ラスボスはジョルノ・ジョバァーナ
38:名無しのジョジョ好き 2019年05月03日 02:44
-
だから静編とエンポリオ再登場をやれって何度言ったらわかるんだよ!!
39:名無しのジョジョ好き 2019年05月03日 13:30
-
短編読みたいな
いろんなジョジョの奇妙な話
40:名無しのジョジョ好き 2019年05月03日 14:43
-
9部で登場するであろう人物とキーワード
・エンポリオのその後
・聖なる遺体の行方
・一巡した「ジョルノ」の物語
・ヤスホとジョースケの末裔(恐らく結婚すると思うので)
荒木先生は今回4部をフューチャーしたから5部パラレルの可能性もあるし、
8部が現代だから9部はもっと未来編のSFかもしれない
41:名無しのジョジョ好き 2019年05月03日 14:52
-
ジョルノの9部よりはエンポリオのその後のが見たいかな
46:名無しのジョジョ好き 2019年05月03日 22:01
-
ジョジョは8部で終わると思ってる。9部は外伝的にピンクダークの少年やってほしい。
【画像】叶美香さん、お蔵入りしていた禰豆子のコスプレを公開
鬼滅の刃 柱の強さランキングトップ10作ったぞwwwww
9…不吉な数字だな
まだ8部の決着がついてないから語れない
きちんとした仕事をして欲しいな…
承久 徐々右衛門(99)
もしかしたら8部のまま令和が終わるかも
もうジョジョは8で終わりでいい
※4 ホントにありえそうw
すでに※4に書かれたw
令和のうちにスタートするとは限らんからな
荒木先生今何歳?58だっけ?
まあ70歳くらいまでいけるっしょ!なんならキリの良い10部までやってほしい。
スレタイと全く関係ないけどジャンプ作品の中では昭和平成令和を跨いだ数少ない作品だな>ジョジョ
〜敵は全てジョジョ⁈〜
「時間と空間を移動する力を持つ小学生ジョジョが、色んな時代のジョジョと冒険、究極の生命体の謎を追う!
果たして究極の生命体は何処に⁇」
静ジョースターだぞ
初期のSBR方式で週間に戻ってきませんかねぇ
時代も2020年以降なら令和設定になるよな
日本が舞台になるかは知らんが…
最初というか、これで最後になるよな
大体10年ぐらいかかるし、荒木先生の年齢的にも限界だろう
集大成として失敗しないで欲しいわ
早く6部世界に戻って欲しい
徐倫を救うため、ジジイ承太郎とその孫が生きていた神父orカーズを殺しに行くストーリー希望
3部、4部によく出ていた「肉の芽」はDIOの細胞。
虹村父のようにDIOが死んで突然変異になったというアイディアというか妄想…
「肉の芽」が意思を持ち、DIOのクローンとして生成される。
徐倫、仗助、ジョルノ、新主人公?で共同戦線を敷きクローンDIOを倒すという物語。ちなみに、ザ・ワールドは発現していない。まったく別のスタンドを持っている。
もしくは、カーズ帰還・・・
そろそろ宇宙が舞台になってもいいだろ
宇宙空間で繰り広げられる奇妙な冒険
1〜6部の報われなかったカップルにどうかハッピーエンドをッ!
ってことで、パラレル忍さん出してくれよォ〜
静!静!
ジョジョリオンって、ゴール見えてるの?
※21
いや、まだまだ終わらないな
少なくともあと数年は必要
ラスボスになるかもしれない明負悟病院長がそもそもどんな存在かまだわからないし、憲助さんがつるぎからの攻撃?で死にかけてる問題も解決しなきゃいけない
ロカカカもどうするのか不明でホリーさんはそれに関連してくる
うん、2020年より先だな!
※22
なるほど
冨樫の寿命が尽きる前にハンタが完結するよりは、まだ大分望みがありそうだ
8部って結局、7部の続きだよね、ジョニーの話もあるし。
要はプッチ神父が加速させて作ろうとしたけどエンポリオが止めて一巡し切れなかった世界
7部のジャイロがツェペリ家の分身みたいなもので
東方家はもちろん仗助の家系のパラレルバージョン
なので話のつじつまが合わないのはパラレルだから、で納得することにした
多分だけど荒木先生が描きたいのは
DIO⇨ジョルノと同じ流れで
吉良⇨ジョースケハイブリッドの流れ
かな?うまく言えないけど。
原作者は今の年齢は相当高いらしいから10部無事に完成する事ができるのかな・・・?
八部と十部の間の数字って
不吉な数字だよね。
確かベートーベンとかの交響曲とかってその数字の曲を作った後・・・
原作者が無事でありますように。
原作者が健康でありますように。
原作者が何事なく無事に暮らせますように。
ジョジョの10部が無事完成しますように
原作者が
大吉でありますように。
ロカカカや遺体の完全な正体は8部でも明らかにならなそうだしその辺の謎が持ち越されると思ってる
実はカーズ達以外に柱の男達が居てソイツらが目覚めるという
ジョジョリオンが終わらないと何ともだけど、9部の時代/場所をどうするか、誰の血筋かが気になる。
ジョニィやディエゴの死体はどうなったのか?
回収された聖なる遺体が再度シェルターに収められたとは思えない。
流れ着いた赤ちゃんは聖なる遺体が引き寄せたジョニィの生まれ変わりでは⁉
ならば子孫がいてもおかしくない。リサという名前の人が引き取って育てたとか。
ロカカカは石仮面や赤石のような重要アイテム位置で引っ張られないと思う。
舞台はアマルフィ
康穂が行きたい言ってたから
なんでそこに繋がるかは
知らないけれど
てか集英社はまだパラレルやらせるんか
静ジョースター編やって欲しいな
一応ジョジョリオン終わる前に徳仁が崩御される可能性もあるがな
三国志編ですよね
ラスボスはジョルノ・ジョバァーナ
だから静編とエンポリオ再登場をやれって何度言ったらわかるんだよ!!
短編読みたいな
いろんなジョジョの奇妙な話
9部で登場するであろう人物とキーワード
・エンポリオのその後
・聖なる遺体の行方
・一巡した「ジョルノ」の物語
・ヤスホとジョースケの末裔(恐らく結婚すると思うので)
荒木先生は今回4部をフューチャーしたから5部パラレルの可能性もあるし、
8部が現代だから9部はもっと未来編のSFかもしれない
ジョルノの9部よりはエンポリオのその後のが見たいかな
ちゃんとしっかり読めば8部も話は分かるんだけどな
6部が理解できてないと混乱すると思う
SWAT隊員が主人公
イメージ的にはスピードのキアヌリーブス
スタンドはショットガン型
血統はアイリーンとアナキスの息子で、成長したエンポリオと共闘
五部が三国志だからな
ジョルノが孔明
リゾットは孫策
ディアボロは曹操ないし司馬懿
さらにゴッドファーザーとアベンジャーズの要素を足して3で割ったようなもん
せっかく?血統をやり直したはずなので 9部はロードムービーがいいで〜〜す
ジョジョは8部で終わると思ってる。9部は外伝的にピンクダークの少年やってほしい。
たとえ総決算であっても、松本零士とか宮下あきらとか水島新司とかみたいなオールスター展開は 安っぽくなるからやらないでほしいな。
「科学技術が発達してテクノロジーの既得権を奪い合う」みたいなありきたりな展開はお腹いっぱいだよ
「ウイルスのパンデミックで主人公が1人に〜云々」もありきたりだからお腹いっぱいだよ
8部が微妙に近未来感出してるのが心配
そういや三代にわたって連載続いてる漫画ってどれくらいあるんだろう
ジョジョリオンの次はタイトル何になるんだろうね。
スパジョジョ?ジョジョフレンズ?ジョジョコレ?パズジョジョ?ジョジョチューブ?白猫とジョジョ?
(だんだんネットゲーム系に)
定助がこの世に存在する事の意味としてリオンというタイトルはつけられたらしいけど
それ事態あまりピンとこない
ハリウッド映画化(願望)など大人の都合により、米国が舞台になる。
日系米国人の”星条”承太郎が、第二政党の政治家秘書となり政界に巣くう奇妙な政治家達と選挙戦を進めるストーリー。
しかし、ほぼほぼ政治の話には踏み込まずサスペンスやかけ引き重視になる。
10部の事を言ってる人見かけるけど
先に9部でしょ
ジョルノと徐倫が融合したみたいな人が出てくるんじゃない?
多分
*本来3部作の予定だった
*6部で予定外に続いた流れを一度終わらせ、7部でジョナサン、8部でジョセフの話をやり直したので、9部で承太郎の話をやり直して終わり
という説を聞いたことがある
ちょっと納得してる
カーズ達と古代ローマ兵の死闘を描いて欲しいな、波紋使いの生き残りがチベットに落ち延びるまで
ジョルノやエンポリオが敵サイドってのは結構ありえると思うんだよな
※25と多分被ってるけど
9部は5部オマージュで二人の父親からジョルノが産まれたように
二人の魂がある定助の子が9部の主人公なんだろうな
9部でジョジョは完結って荒木先生言ってたはず
エンポリオ出してくれ頼むから
次こそ「呪いを解く物語」がいい
先の人も近いこと言ってるけどアイリーンとアナキスの子供が成長したエンポリオと冒険する話がいいなあ
ラストで主人公のスタンドが成長して「ゲット・バック」になって世界線を巻き戻すみたいな…
洋楽の名前でスタンド名つけられること多いのにジョジョの元ネタのゲット・バックだけまだ付けられてないから最後の最後で出てくるのかもと