1:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 00:25
-
静・ジョースターの学園生活
4:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 01:06
-
※1
これはマジで見てみたい4部みたいに日常回多めで
5:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 01:08
-
超お嬢様
6:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 01:13
-
モデルのジョジョがスタンド持ちのライバルと競い合う話
ジョジョキャラは皆オシャレなので読んでみたい
7:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 01:26
-
男でも女でも歴代ジョジョと被らないキャラがいいな
ネガティブ思考の闇系とかあざとい小悪魔系とかそれより女ラスボス出して(ry)
8:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 02:07
-
小さなサーカス団の占い師兼マジシャン(スタンド能力)
行く先々で何かしらトラブルや恋愛に巻き込まれて解決して行く一話完結か前後編くらいの仕事人とかアウターゾーンみたいな連載希望
10:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 04:30
-
名字は多分ジョップリン
11:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 06:45
-
8部の次なら冒頭で康穂のカバンを奪う
13:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 07:55
-
どんな物語になるかは予想つかないけど、また女主人公でゆく可能性はありそう
アンドロイドとかサイボーグとか、或いはクローン等といった倫理的なタブーに挑戦する漫画なんてどうだろうか
14:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 08:29
-
アイドル戦国時代をスタンドで生き抜く
15:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 09:41
-
男子禁制の宗教学校が舞台のゴシックホラーとか見たい。
16:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 09:42
-
7,8部のキャラと何かしら関係ありそうなキャラになるハズ
17:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 09:45
-
世界が一巡してるから…って、徐倫はもうアイリンになってるか…
18:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 11:42
-
女になったジョルノが登場とか?
20:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 19:23
-
女怪盗で、名字か名前のどっちかがジョーカーってどう?
好きで盗みやってるわけじゃなくて、深い理由があって・・・みたいな。
まぁ、今思い付いただけだけどさw
22:名無しのジョジョ好き 2019年12月12日 23:18
-
男女双子のダブル主人公とかどうだろう
二人合わせて「ジョジョ」になるネーミングで
25:名無しのジョジョ好き 2019年12月13日 18:06
-
宝塚の男組系ジョジョ
女子校の王子的ポジションでラスボスは男の娘
26:名無しのジョジョ好き 2019年12月13日 22:51
-
夏休みを利用して静ジョースターが自分のルーツを求め杜王町にやってきて、一夏の冒険をする
27:名無しのジョジョ好き 2019年12月14日 02:33
-
峰不二子みたいにお色気を武器にするジョジョ
28:名無しのジョジョ好き 2019年12月19日 17:50
-
ジョナサン除く歴代主人公って不良っぽいよねw(定助はカウントされるか分かんないけど)あえて、真面目で融通が利かない感じとか?
【画像】叶美香さん、お蔵入りしていた禰豆子のコスプレを公開
鬼滅の刃 柱の強さランキングトップ10作ったぞwwwww
静・ジョースターの学園生活
周りがイケメンだらけで取り囲まれる逆ハーレム物語 下ネタ全開です
徐倫とは対照的にロングスカート履くジョジョとか見てみたい
※1
これはマジで見てみたい
4部みたいに日常回多めで
超お嬢様
モデルのジョジョがスタンド持ちのライバルと競い合う話
ジョジョキャラは皆オシャレなので読んでみたい
男でも女でも歴代ジョジョと被らないキャラがいいな
ネガティブ思考の闇系とかあざとい小悪魔系とか
それより女ラスボス出して(ry)
小さなサーカス団の占い師兼マジシャン(スタンド能力)
行く先々で何かしらトラブルや恋愛に巻き込まれて解決して行く一話完結か前後編くらいの仕事人とかアウターゾーンみたいな連載希望
ジョナサンの母メアリージョースターの若い頃とか
意外と女ジョセフみたいな破天荒な人だったかも知れない
礼儀作法の勉強で修道院に入れられて、洗礼名ジョアンナとかにすると上手くジョジョに出来るかなぁと
超能力は無いけど勘が鋭く運動神経抜群
名字は多分ジョップリン
8部の次なら冒頭で康穂のカバンを奪う
3 ありえない。現実は非常である。
なぜなら8部が完結することはないから。
どんな物語になるかは予想つかないけど、また女主人公でゆく可能性はありそう
アンドロイドとかサイボーグとか、或いはクローン等といった倫理的なタブーに挑戦する漫画なんてどうだろうか
アイドル戦国時代をスタンドで生き抜く
男子禁制の宗教学校が舞台のゴシックホラーとか見たい。
7,8部のキャラと何かしら関係ありそうなキャラになるハズ
世界が一巡してるから…
って、徐倫はもうアイリンになってるか…
女になったジョルノが登場とか?
少年誌青年誌で男性作家が描く女性が主人公だと、キャラ設定次第でそっぽ向かれる事もありそう。特に今は何かとネットでうるさいので
歴史の女性の実在人物のオマージュぽかったり
または昨今の兆候に沿って、女性であることをはなから拒絶してるような主人公とか
「女性」であることを意識させないか逆にあえて強調するかどっちか
女怪盗で、名字か名前のどっちかがジョーカーってどう?
好きで盗みやってるわけじゃなくて、深い理由があって・・・みたいな。
まぁ、今思い付いただけだけどさw
※18
8部で康一の女版きてるからポジション的にはブチャだな
オカッパで賢い鳩ちゃんみたいな
男女双子のダブル主人公とかどうだろう
二人合わせて「ジョジョ」になるネーミングで
近未来が舞台で、女型のアンドロイドぽいのが主人公なら全裸シーンや体が欠損する激しいバトルシーンもそれほど抵抗無く見れる
攻殻機動隊っぽいが、脳はAIでこれまでの最強レベルとされる複数の故スタンド使いの脳のデータをコピーして融合させプログラムしなおしたもので思考や性質はおっさん達の複合で体だけが若い女性
人工的な精神が過去のスタンド能力の受け皿になるかどうかという国家の闇の実験のための使い捨ての試作品とか
実在した北斎の娘の逸話になぞらえた、運慶や快慶に名を連ねる架空の名高き彫士の娘が主人公のでっちあげ日本美術漫画
娘は父の家業を支え日々補佐的な作業に徹するが、実はスタンド使いで、病弱な父の行脚に同行し行く先々で遭遇し撃退したスタンド達のスケッチをし、彫像のアイデアに生かしてもらおうと父にそっと提供しつづける
これが歴史的遺産となった躍動感あふれる数々の仏像の糧となったのでした
四天王とか仁王像の立ち方はどこかジョジョに通じると思ったので・・・
宝塚の男組系ジョジョ
女子校の王子的ポジションでラスボスは男の娘
夏休みを利用して静ジョースターが自分のルーツを求め杜王町にやってきて、一夏の冒険をする
峰不二子みたいにお色気を武器にするジョジョ
ジョナサン除く歴代主人公って不良っぽいよねw(定助はカウントされるか分かんないけど)あえて、真面目で融通が利かない感じとか?
※24
良いなあ、これ
ジョジョで和の雰囲気をどう表現するのか興味あるわ
シーザー家の末裔
歳の近い姉妹の話
それぞれレスキュー隊員とか自衛官とか消防団員とか体を張って被災地や事故現場などで人を助ける仕事。仕事が命。成人男性2人(高齢者子供なら3人)くらいは担いで山を降りることが出来る。海外派遣もある
普段は犬猿の仲だが、いざとなると職種は異なるが見事な連携プレーで何倍もの力を発揮する。絶体絶命の状態でスタンド能力に覚醒する
去年「60代姉妹がおぼれた男性救助、鍛えた泳ぎで連係プレー」というニュース見て美人でかっこよくびっくりしたが、ネットでジョジョの漫画で見たいという意見を見かけたのを思い出した
徐倫は父親不在による不良
ゴージャス・アイリーンは殺し屋の娘
荒木漫画でヒーロー代わりの文字通りの女主人公なら
「悪い娘」
じゃないとやっぱり