ホームキャラ語り 【ジョジョ*】音石明とレッド・ホット・チリ・ペッパーを語ろう 2020-01-13 コメント(28) SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket その他のマンガまとめを読む 外国人は「ボボボーボ・ボーボボ」の物語の内容を理解できないらしい 【画像】漫画『ふらいんぐうぃっち』作者の画力、成長を感じられる 賢者の孫のアニメスタッフ「馬車つくって」 CG担当「おかのした」 【画像】こういう「トドメ刺す瞬間は描かない」的な演出が好きなんだけど 28 COMMENTS 1 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 14:13 現代最強スタンドさんを持ち、ギターに凄く拘る反省したら強い人 EOHの露伴とのやりとりがお気に入りだわ どうかじっくり反省して更正して強く優しいスタンド使いになってほしいもんだ 返信する 2 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 14:14 え?「ポッポ・ポッポ・ハト・ポッポ」? 返信する 3 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 14:34 欲しいスタンドランキングでかなり上位に入る 戦闘能力高くて汎用性も高い 返信する 4 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 14:38 ネットの情報の真偽を正確に探る程度のことから、要人の暗殺まで、使用者の必要に応じて幅広く使えるスタンド 現代の電力量なら相手がスタンド使いでもまず最低限殴り負けはしないだろうしね 返信する 5 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 14:59 正直、吉良より強いと思うわ 返信する 6 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 15:53 現代だとネットのレスバで負けた相手殺しまくってそう 返信する 7 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 15:58 三部のアヌビス神と並ぶ、しぶとい敵キャラクター(及びスタンド) 返信する 8 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 16:26 安定した電源がある場所じゃないと活動できないのがな… 電源から切り離されると数分もたないのは地味に大きな欠点だと思う。 ネットで見かけた気に入らない奴をボコりに行こうにも 相手がスマホだと太刀打ちできないんだよな。 返信する 9 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 16:28 ギター常備してるキャラって なんか惹かれるよな 返信する 10 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 17:23 強すぎるし便利過ぎる その反面、無計画に使うと命の危険があるというのは割とバランス取れてるのかも 返信する 11 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 17:25 7部のクリームスターターでは、遺体を能力に巻き込むことはできなかったけど こいつは矢を電気化できるんだよなー レッチリが凄いのか遺体が凄いのか… 返信する 12 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 17:44 能力の使い方が賢い 途中から調子乗っちゃったところも含めて年相応なキャラクター 返信する 13 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 20:08 CV:森久保祥太郎が良く似合う男 返信する 14 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 20:10 ゴムだから効かねえ!ドン! の心配がないようで、磁石のスタンド、鏡のスタンド 居る世界なので、ゴムも居そう 返信する 15 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 20:36 「停電したら数分以内に戻せないと死ぬ」ってリスクは怖いな 汎用性は下がるけど俺は法皇とかの方が良いや 返信する 16 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 20:42 アクアネックレスみたいな水系スタンドとの相性は? 返信する 17 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 21:19 ※13 ゲームからアニメになって 声優が変わってない数少ないキャラだもんな あとは億泰ぐらい 返信する 18 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 21:28 ギターソロばかり練習してて、カッティングは下手そうなイメージ。 スタンド名の元ネタのバンドのギタリストはカッティングが上手いのだが。 返信する 19 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-13 22:14 何で出て来たの・・・って言わざる得ないキャラクター。 年相応だけど、逆に言えば慎重に行けば承太郎さえも倒せる可能性がある人物。 返信する 20 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-14 00:02 露伴にサインもらってたのはなんだったんだ 返信する 21 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-14 00:35 四部吉良と音石のスタンド能力は 八部吉良と康穂に受け継がれてる 返信する 22 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-14 01:39 アニメでの初登場時の作画がまるでカッパみたいだったのが本当に悔やまれる。 返信する 23 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-14 08:45 ※9 吉本新喜劇の松浦だね! 返信する 24 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-14 21:24 瞬間的には最強格になれるけど停電したら雑魚になるピーキーなスタンドだな 返信する 25 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-15 12:20 レッドホットチリペッパーなのに赤くないって相当尖ったセンスだと思ってた 返信する 26 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-15 12:36 ネットの世界に入るときはどういう感じなんだろ それ次第でスタンドを使う楽しさが全然違う 返信する 27 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-15 14:40 筋少好きだから好きなキャラ 返信する 28 名無しのジョジョ好き says: 2020-01-16 03:52 京兆の口ぶりだと初期はもっと弱い能力だったみたいだよな スタンガンみたいな能力から成長したんだろうか 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 email confirm* post date*
現代最強スタンドさんを持ち、ギターに凄く拘る反省したら強い人
EOHの露伴とのやりとりがお気に入りだわ
どうかじっくり反省して更正して強く優しいスタンド使いになってほしいもんだ
え?「ポッポ・ポッポ・ハト・ポッポ」?
欲しいスタンドランキングでかなり上位に入る
戦闘能力高くて汎用性も高い
ネットの情報の真偽を正確に探る程度のことから、要人の暗殺まで、使用者の必要に応じて幅広く使えるスタンド
現代の電力量なら相手がスタンド使いでもまず最低限殴り負けはしないだろうしね
正直、吉良より強いと思うわ
現代だとネットのレスバで負けた相手殺しまくってそう
三部のアヌビス神と並ぶ、しぶとい敵キャラクター(及びスタンド)
安定した電源がある場所じゃないと活動できないのがな…
電源から切り離されると数分もたないのは地味に大きな欠点だと思う。
ネットで見かけた気に入らない奴をボコりに行こうにも
相手がスマホだと太刀打ちできないんだよな。
ギター常備してるキャラって
なんか惹かれるよな
強すぎるし便利過ぎる
その反面、無計画に使うと命の危険があるというのは割とバランス取れてるのかも
7部のクリームスターターでは、遺体を能力に巻き込むことはできなかったけど
こいつは矢を電気化できるんだよなー
レッチリが凄いのか遺体が凄いのか…
能力の使い方が賢い
途中から調子乗っちゃったところも含めて年相応なキャラクター
CV:森久保祥太郎が良く似合う男
ゴムだから効かねえ!ドン!
の心配がないようで、磁石のスタンド、鏡のスタンド
居る世界なので、ゴムも居そう
「停電したら数分以内に戻せないと死ぬ」ってリスクは怖いな
汎用性は下がるけど俺は法皇とかの方が良いや
アクアネックレスみたいな水系スタンドとの相性は?
※13
ゲームからアニメになって
声優が変わってない数少ないキャラだもんな
あとは億泰ぐらい
ギターソロばかり練習してて、カッティングは下手そうなイメージ。
スタンド名の元ネタのバンドのギタリストはカッティングが上手いのだが。
何で出て来たの・・・って言わざる得ないキャラクター。
年相応だけど、逆に言えば慎重に行けば承太郎さえも倒せる可能性がある人物。
露伴にサインもらってたのはなんだったんだ
四部吉良と音石のスタンド能力は
八部吉良と康穂に受け継がれてる
アニメでの初登場時の作画がまるでカッパみたいだったのが本当に悔やまれる。
※9
吉本新喜劇の松浦だね!
瞬間的には最強格になれるけど停電したら雑魚になるピーキーなスタンドだな
レッドホットチリペッパーなのに赤くないって相当尖ったセンスだと思ってた
ネットの世界に入るときはどういう感じなんだろ
それ次第でスタンドを使う楽しさが全然違う
筋少好きだから好きなキャラ
京兆の口ぶりだと初期はもっと弱い能力だったみたいだよな
スタンガンみたいな能力から成長したんだろうか