![1_1]()
- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/06/30(木) 14:17:07.217S/NHgCa50.net
- ゥンまああ~いっ!!
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:17:56.690FS89rk2Ep.net
- クッソうまそう
クソコテは死ね
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:18:05.712/puwGeqea.net
- やるじゃん
スタチューレジェンド「ジョジョの奇妙な冒険」第4部 16.山岸由花子<原型・彩色監修/荒木飛呂彦> (再生産) 約17cm PVC・ABS製 塗装済み完成品フィギュア
-
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:18:08.467rw0uiD5Gd.net
- 生ハム使ってた?
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:19:04.532Wp+VhvxT0.net
- 病院なの?
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/06/30(木) 14:21:20.492S/NHgCa50.net
- >>6
家やで
ベッドの上で飯もPCもするダメ人間ですまん
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/06/30(木) 14:20:19.870S/NHgCa50.net
- 生ハムはアレンジやね
モッツァレアチーズはトップバリュ200円と悩んだが水牛の700円の買っちゃった
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:21:04.290CnzFmXs90.net
- バジル?
味くどいだろ
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/06/30(木) 14:23:09.392S/NHgCa50.net
- >>9
全然気にならんぞ
マジでうまいわこれ
プレミアムモルツもうまい
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:21:32.083IOqMsuIka.net
- まぁ500円の違いは小さくは無いけど高め(良い)食材買うのは正しい選択
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:23:35.740Mk6Qt8/F0.net
- カプレーゼは水牛のモッツァレラじゃないとな
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:24:08.650suHGGYyPd.net
- 生バジルってどこで売ってるんだよ
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:24:49.301ZPiNzgE90.net
- 生ハムとバジルはいらんだろ
ジョジョみたいにモッツァレラとトマトだけの方がいい
ただしトマトはすげーいいやつ使うこと
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/06/30(木) 14:25:00.025S/NHgCa50.net
- 普通にイオンで売ってたよ
トマトは愛知のルネッサンス
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/06/30(木) 14:29:40.451XrCwL6X10.net
- うまそう
良い具材使わなきゃ旨味を引き出せないよ
ワイ将ハーブを育て始める
近似のスレがあったな。
※2やりますねぇ!
結婚したい
まーた、批判しかしないgmがわいてらぁ
食べたいな〜
やっぱり高い食材の方が美味いのかな
バジル育てるのは結構簡単なのよね。水さへ切らさなきゃあいつらわさわさ葉っぱつけるから。…やっぱポイントは水牛のチーズなのかな。めっさうまそうや( ̄¬ ̄)
桜餅かな?
バジルはいるだろjk…
盛り付けは空間が大事なんだよなあ。魅力5割減だわ。
あー……美味しそう最近作ってみたって記事多いね食べたいよートニオさんはマジ偉大
よし、次は蜘蛛の味見をしよう
原作のレシピでもバジル(バジリコ)使ってるから必要だね
生ハム入ると別物な気もするけどこれはこれで美味そう生バジルたくさん入れたらくせのある味になるけどワインには合うよね
プロシュートはいらんけどバジルはやっぱり必要だわな
自分好みに何かを足していくのも食の探求ってやつだワインビネガーだのタバスコだのサラミだの足して、バジルの代わりにオレガノに変えたり、醤油つかってみたりいろいろやった結果シンプルなチーズ・トマト・オリーブオイルのみに戻ってくるもそいつ次第