
- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:35:13.468ooqrI3eY0.net
- 勝利
ハーヴェスト
敗北
クレイジーダイヤモンド、レッドホットチリペッパー、ヘブンズドアー
アトムハントファーザー、スーパーフライ、キラークイーン
1勝6敗
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:35:37.136tbjZjVjB0.net
- お馬鹿キャラだからね
- 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:35:58.317pqLzYv8H0.net
- 猫草には勝ったろ
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:36:23.707Oiwk4JWv0.net
- トニオ回で仗助に勝ったとも言える
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:37:36.598DgDpfqVZ0.net
- でも弱いって印象全く無いな
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない O.S.T Vol.1~Good Morning Morioh Cho~ - 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/04/08(金) 01:37:41.900aVqvpWx30.net
- 猫草攻略で大活躍しただろ!いい加減にしろ!
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:37:45.317Kc7fVQs50.net
- ポルナレフも似たようなもん
あんまり1人で勝てない
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:39:02.496ooqrI3eY0.net
- >>7
ポルナレフ勝利
エボニーデビル、ハングドマン、アヌビス神(チャカ)、セト神、クリーム、ラバーズ
敗北
マジシャンズレッド、エンペラー、ジャスティス、アヌビス神(カーン)、ザ・フール
オシリス神、ザ・ワールド、キングクリムゾン
6勝8敗 - 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:48:02.296Kc7fVQs50.net
- >>11
1人で勝てたのデーボとチャカぐらい
あとは助けてもらったり複数で倒してる
- 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/04/08(金) 01:37:47.998dTad4qTi0.net
- シーザーよりはマシ
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:37:52.166MPtO0P2m0.net
- 音石には最後グーパンかました
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:38:53.2355fLc7c0O0.net
- 定期的に最強説が浮上するハーベストに勝ってるから許す
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] 2016/04/08(金) 01:40:16.486A02zSqE8K.net
- 勝利に貢献した頻度は高いような気がする
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/04/08(金) 01:40:29.133k5n5xdmx0.net
- 扱いに困る能力だよな
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:41:09.178a56wVKj/0.net
- 本気でやったら皆殺しにしちゃうから
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:41:59.2357QI7+muv0.net
- 自分でも扱いに困ってるしな
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:44:35.292ULLbiN/70.net
- 負けまくっても死なないっていう
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:45:16.546affTbyqK0.net
- ちょくちょくクリームの下位互換みたいな扱いされるけど
使い勝手で言えばザ・ハンドの方が上だよな
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:48:17.791nKHjytsX0.net
- >>21
戦いとなるとヴァニラの方が上じゃね無敵だぞ
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:45:46.294mAoGoDFB0.net
- 普通にキラークイーン倒せる能力だからな
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:46:52.171DgDpfqVZ0.net
- クリームは破壊力はあるけど日常で使い道はないな
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:48:26.108Qz2dGFvX0.net
- >>24
ゴミ捨てられるだろ
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:48:30.868affTbyqK0.net
- 小説でも相手をいいとこまで追い詰めたのに結局負けたよな
- 37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 2016/04/08(金) 01:51:58.305WbKqwv1wa.net
- スタンドはかっこいい
- 38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:52:29.066XIxtVxVY0.net
- あんな激しい戦いしてて自分のこと削ってないだけ億泰はスゴイと思う
- 47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 01:59:07.548/gt4yLwI0.net
- 漫画の登場キャラとしては能力が強すぎて使いづらだろあれ
- 52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 2016/04/08(金) 02:05:22.632affTbyqK0.net
- 敵に回すと厄介な能力なんだろうけどな
削られた物はクレイジーダイヤモンドの能力でも再生不可能らしいし
扱いにくい能力で最後までリタイアしなかったのは凄いよ
負けはしてるけどキラークイーン戦ではオクヤスがいなかったら仗助やられてたよね
誰か書いてたけど、シアーハートアタックとかなら一発で勝てるんだよな。相手が悪いのかね?
ザ・ハンドを見ると、北村総一朗さんに見えちゃうんだよな。
まあその気になったら億泰の対戦相手相当スプラッタなことになるからな億泰自身、相手を削り殺すことに躊躇してそうだし。吉良とか音石以外には。
ポルナレフ…バカキャラ。だからといって頭が悪い訳ではない。幼少期の頃から大人を騙す超高度なマジックを短時間で思いつく天才児億泰…バカキャラ。実際頭も悪い。
パールジャムに完敗してるとも言える
レッチリ戦は内容的に億泰が勝ってたってことにしてあげても…、だめか。
ザ・ハンドで削っても殺せない虹村パパを殺せるスタンド使い探しの無理ゲー感
クリーム厨ほんと成長しないね密室という恵まれた条件で負けた程度の実力なのに
※1アトムハントファーザー・・・原子狩人父・・・
※10なんか美味しそう
殺傷力が高すぎて4部では使いどころが難しいな
ポルナレフ勝利 呪いのデーボ Jガイル オインゴ&ボインゴ チャカ アレッシー ヴァニラアイス 敗北 ブ男 ホルホース エンヤ婆 イギー カーン ダービー兄 DIО ディアボロ6勝8敗ミスタ 勝利 サーレー ギアッチョ ディアボロ敗北 ズッケェロ プロシュート&ペッシ ノトーリアスBIG チョコラータ3勝4敗康一勝利 小林玉美 山岸由花子 チープトリック 吉良吉影(シアーハートアタック) 吉良吉影(バイツァ・ダスト)敗北 虹村刑兆 岸辺露伴 吉良吉影(キラークイーン) 宮本輝之助 ジョルノ・ジョバァーナ5勝5敗よく死ななかったなこいつら
皆言ってることだけど味方に置いとくには強すぎだからなあ
※10餡子ファン落ち着けwwwww時代はカスタードなんだよwwwww
やはりフーゴ最強か..
もともと荒木が億泰に若干冷たいような気もするレッチリに勝たせてあげなかったし
でも、言うほど負けたって感じはないな。騙されて最後の詰めが甘いけど、力負けはしてないと思うわ。
レッチリ戦こそ仗助&億泰にするべきだったよな4部は仗助&承太郎 承太郎&康一 露伴&康一の方が良いコンビだった
マスコットっぽい康一くんが皆からあてにされてて、心強い相棒ぽい億康のほうがマスコット的扱い
康一はでしゃばり過ぎ
活躍してそうなキャラでも勝敗数数えてみるとそうでもないっていうのはよくあること1部2部なんかもっとすごいぞ、主人公以外0勝だからな
おくやす大好きなんだがアニメのトニオの回で冒頭のやり取りがカットされてて泣いた。あそこがジョジョで一番好きなのに。そしてやっぱりおくやすは千葉さんにやってほしかったな。高木さんもいいなと思ったけどトニオ回見たらやっぱり千葉さんだなと思った・・・・・・。
原作は持ってるけど、久しく読んでなくてレッチリ戦楽しめた殆ど勝ってたのに最後に心の弱さ見せて負けたなバカだから負けたんじゃあなくて、自分で決めて来なかった心の弱さがでたよなレッチリも把握してたのかな?兄貴からの卒業ができず兄貴の後ろに居たオクヤスがキラークイーン戦で自分の意思で決める流れ思い出した
※25美談にしようとしてるけどレッチリ戦の億泰は自分で考えた結果ハメられる屈辱のシーンだからな
億泰厨は勘違いしてるけどザ・ハンドやクリームではカーズは倒せないんだよな虹村父すら殺せないのに吸血鬼や柱の男を殺せるはずが無い
勝敗数とかどうでもよくねーかスポーツじゃないんだから
※27普通に死なせたかったから敢えてやらんかったんやろ多分アヴドゥルが生きてて億泰の家に来ても億泰は殺させるのを断ると思う
※22康一は主要メンバーだし良いだろ影の主役みたいなところあるしただし承太郎さん、アンタは出しゃばりすぎじゃあないですか?
億泰は音石にトドメさしたじゃないか両方殴るという奇策で・・・
※304部の敵キャラは軒並み承太郎を警戒してるしあの世界観の中で最強設定されてるからしょうがないだろ出しゃばるというよりやるしか無いんだろしかも言うほど出てしてないしな
億泰のスタンドは強いけど漫画的に使いにくい能力になっちゃった感じだな結局のところほとんど瞬間移動の能力になったな
※32そうか?
人に向けて使ったら人殺しになっちゃうからね、舞台が学生だし少年漫画的にもアレだから扱いにくい
※30※32前主人公って扱い難しいからな承りは基本司令塔だったから上手い塩梅だったと思う人気あるから編集部あたりは出して欲しかったかも知れないけど、荒木先生は上手いことかわしてたっぽいし
基本的に直接人は削らないのが億泰まあバトル以外での存在感はしっかりあるから問題ないさ
※363部ジョセフは完全にサブにまわってるし、5部康一は最初にしか出てないよなそれに対し4部承太郎は吉良吉影というラスボスにトドメさすんだもんスレチだし、承りさんはここでも出しゃばってるみたいなのでこの辺にしとく
スタンドパワーは精神力に影響されるから億泰はいくらDV親父だとしてもけずれねえそれに削らないで正解あとでなんかの拍子に箱の中の写真の存在知ったら後悔し切れん
26ジョジョは結果じゃないんだぜ揚げ足取りに必死かよジョジョを読め
億泰は戦績より、あの破壊力無限とも言える能力で一人も殺していないのが偉い。それだけでただのバカじゃないと分かる
38康一君は主人公じゃないよ影の主人公だと思うけどラストもでしゃばってんなーとは思わない
アシスト能力がすごかったから戦績あまり気にしてなかったな
クリームの能力だと味方がいると極端に使い勝手が悪くなる
クリームとハンドって能力ほぼ別物じゃね?ハンドの一番の長所は瞬間移動が出来ることだろ レッチリ戦でも散々使ってるあとクリームは決して無敵の能力じゃないぞ 少なくともキンクリには手も足も出ないラスボス勢抜いたらトップクラスには強いけどその中でもNo.1じゃないからな
個人的には承太郎がそこそこ出てくるのも4部の魅力の一つだと思うんだがな・・・
承太郎とアムロは前作主人公の鏡だろ
ごめん鑑…
弱いってイメージはないに同意4部最後でガオンして復活したところ超絶シビれた
四部序盤は三部後半の敵の能力とにてるのが結構出てたなゲブ神とアクアネックレス、クリームとザハンド、バステトと錠前荒木の中にもう一度このあたりの能力との戦いを描いてみたいとかあったんだろうか
一応活躍はしてるから・・・
※34そうやで
アシストの数も入れればなかなかなもんだと思うけど。
間一髪で右手の攻撃をよけたと思ったら足元に自分の脳みそや内臓が落ちてて理解が追いつかないまま死亡ってことになりかねないしほんの数cmえぐるだけで致命傷になる能力は味方としては扱いにくい
億泰の能力だと勝利すると相手殺しちゃうからね確か4部は死亡は重ちー、辻彩だけで主要メンバーは誰も死なず。敵もネズミ以外直接殺生してないんじゃない?
基本的にサシで戦った回数が少ないってのもあるかと。仗助と共闘してることが多いし。
サーフィス相手だったら完封勝ち出来たんだろうけどな。間田の回の時億泰全く出番無かったけど何してたんだ?
何気にエグい攻撃をジョジョキャラで一番受けてきてるよね。しかも腹ばっかw
※58カメユーデパートに『立入禁止』の看板買いに行ってたと思うよ。
※55仗助が死ぬよりひどい目に合わせてる奴がチラホラいるけどな
>1人で勝てたのデーボとチャカぐらい>あとは助けてもらったり複数で倒してるクリ-ムを倒した時点で20勝以上の価値がある
ポルナレフ→扱いやすい為、強敵との戦闘&活躍が多くバトルを盛り上げてくれる(クリーム 吊られた男 など)花京院→活躍は少ないがいなければ詰んでいる場面が多い(世界 運命の車輪 恋人 など)こんなコメント見て、すごい納得した億泰は後者だなキラークイーン戦では不可欠な存在だった
クリームって物を飲み込みながらじゃないと移動できないらしいが空気中には埃や水分ってものがあるのに何故移動出来ないし。
そういえば小説版の蓮見琢馬にも負けてるぞ
クリームがより強いって言ってもザハンド対クリームだとザハンドが勝つよね
億泰はバカなのと能力が強すぎたのが原因だろうなああれで頭良かったら普通に対億泰戦で4部終了してたろ
億泰はこれでいいだからこそ魅力的なのだ
※62それ承太郎と花京院のコンビ大好きなフが言ってるのは見たけど全く説得力なかったわ相変わらず花京院age他キャラsageしてるなとしか思わない
こういうキャラを馬鹿にしたスレタイには必ず花京院age他キャラsageの奴いるよねやめて欲しいわ
別に花京院好きじゃないし、花京院しんじゃは普段から他キャラディスりまくってるけど※62は別に他キャラsageしてなくね?
※61アレッシーの時も承太郎とダメ押し以外ほぼ一人だったから実質的に単独勝利でいい思うな
億泰がいなければ吉良を倒せなかったそれだけで必要なキャラというか要らないキャラなんていないよね
※7062がわざわざ「扱いやすいため」と書いたのは、いかにもポルナレフが出番多いのは作者が書きやすいからってだけで、重要な存在じゃない。その点花京院は漫画の設定に必要不可欠な存在、と主張したいからだろこの手の捏造コメ、テンプレでもあるのかってくらいシンジャがあちこちに書きこむし、比較sageされてるのは毎回ポルナレフとかジョセフとか原作で人気あって活躍したキャラばかりだから嫉妬だろ実際は途中リタイアしたキャラに重要なポジ与えられてるわけないのは明白なのに他の活躍したキャラに嫉妬して中傷止めないsageてないと言ってるけど花京院スレでもないの花京院ageのためにポルナレフだして比較してるんだから知れ渡ってるからな。消されないように書き方マイルドにしてるだけで目的は中傷と花京院ageだろ花京院ageしたいなら単体キャラの魅力でやってみろよいいかげんにして欲しいわ
みんながみんな単独勝利の見せ場を持つのも魅力的だと思うしかしキャラごとに魅せ方や活躍の仕方が違うのも、読者を飽きさせない工夫億泰は最終決戦というホンッットウにここぞ!というところで活躍する康一は定期的にメインも張りながらガンガン成長承太郎は登場は少ないが高校生たちの及ばない知識・頭脳面をカバー重ちーは短いながらも強敵の登場を印象付け、死に際の格好よさを見せるエトセトラエトセトラ…
こういう大草原生やしたスレタイって元々不愉快な内容だから当然不愉快な厨が集まるよただスレ伸ばし目的で対立煽りする近視眼な奴もいるからなwどっちにしろ板離れ加速するだけで、ざまあといったところか
ザ・ハンドって、スピード負けしたらダメだけど肉弾戦だと相手の攻撃を右手で受けるだけで…
※1レッチリは最後の最後で叩きのめしてただろ。
※45そうか?おそらくエピタフ万能説を挙げるだろうが、自身の姿が見えない映像を見ても攻撃をうけたと理解して対応なんてそうそうできないぞ。
ここまで敗北しても五体満足で生き延びる(クレイジーダイヤモンドがあったとしてもだ)
重ちー→ハーヴェストが強すぎて普通に吉良に勝ってしまいそうだから、吉良に初見殺しの形で始末させる。由花子→ラブ・デラックスが強すぎて普通に吉良に勝ってしまいそうで、そうなると物語的に面白くない、面白くするためには康一を庇って絶命するくらいしか使い道がなく、それでは可哀想ということで吉良戦には登場させない。フーゴ→(略味方サイドで強すぎる能力の持ち主はことごとくリタイアさせられるので、第四部最後まで登場させてもらえた億泰は恵まれていると思う。
億泰は、康一と仗助に出会って 人に任せられる事を知ったからな。自ら頭が悪いってのも認めてるし、出来るところを必死にやるが、レッチリ以降は先陣特攻が目立つからねぇ。
億泰とヴァニラが戦って億泰が勝ったら、スタンド名はザ・ハンドクリームになるのか
アヴドゥルといい億泰といいひどい扱いだ
うんまぁ億泰が初めて戦うより前に形兆が結論出してるんで
発見しました感出して発表されてもお前以外の読者全員知ってますがとしか
同じおバカキャラの常秀も、まだモブキャラにしか勝っていない
能力が強すぎるからね。
どっかの恥知らずみたいにフェードアウトさせられないだけマシ。
※9
ザハンドは手の平で触れた範囲しか削り取れないから、虹村父ほどの再生能力があると殺し切れないんだと思う。
多分ザハンドで削るスピードより再生のスピードの方が速い。
身体丸ごと削り取れるクリームか、全身跡形も無く消滅させるキラークイーン(接触型爆弾)か、振り返ってはいけない小道あたりじゃないと無理じゃないかな。
接近パワー型だからラッシュ攻撃とか思いつかなかったのかな
※65
スタンドの位置すら把握できずに
亜空間にぶちまけられそうなんですが・・・。
※86
活躍したのかすら謎の扱いで退場した
パープルヘイズの悪口はそこまでだ!
ザ・ハンドの「能力はヤバイ」ってのは作中でも言われまくってるからな
仗助も「こいつがバカじゃなきゃ俺が負けてた」と認めてるし
ポルナレフはむしろショボイ能力を
本体の機転と根性と体力でよくカバーしてると思う
※82 お前天才かよ
>>24
ゴミ捨てられるだろ
毎回ゴミ捨てるたびに下手すりゃ床や壁を削り取るリスク考えたら普通に捨てに行くほうがマシだわw
空間削り取ってる間は自分は見えないわけだし
ポルナレフが単独勝利少ないとかたまに言われてるけどポル並の出番がある康一やミスタも大して単独勝利多くないよな
康一→由花子 玉美
ミスタ→サーレー
単独勝利が多い脇役はブチャラティくらい
ブチャラティ→ズッケェロ プロシュート ペッシ セッコ
クリームのガオンをザハンドでガオンしたらどうなるのっと