炎柱・煉獄杏寿郎の人生に大きな影響を与えた女性・瑠火。
彼女が登場したのは「無限列車編」限りでしたが、母親としての矜持を貫く姿は杏寿郎だけでなく、私たち読者(観客)の心も揺さぶりました。
そんな瑠火にも影響を与え、煉獄家の次男(弟)・千寿郎もまた母親を覚えておらずとも芯の強さや聡明なところを引き継いだと思います。
そんな煉獄家の声優に抜擢されたのが豊口めぐみさん(瑠火)、小山力也さん(槇寿郎)、榎木淳弥さん(千寿郎)です。
どんな声優さんたちなのか、そのプロフィールと代表作をまとめてご紹介いたします。
煉獄家の母・瑠火役、豊口めぐみさんのプロフィール&代表作
・豊口(とよぐち)めぐみさんのプロフィール
愛称 | めぐー/めぐぅ/とよぐっち/めめちゃん |
出生地 | 東京都町田市 |
生年月日 | 1978年1月2日 |
血液型 | A型RH+ |
身長 | 168cm |
趣味・特技 | ゲーム/歌/散歩/観劇 |
職業 | 声優 |
事務所 | 81プロデュース |
デビューした年 | 1997年 |
豊口めぐみさんが声優になった経緯は少し毛色が変わっています。
小学高学年のときに観たアニメ「ドラゴンボール」で声優・古谷徹のファンになったことがきっかけで声優に関心を抱くものの、いざ仕事として選んだら両親からの猛反対を受けました。
しかし声優になることを諦められず、「少しでも声優に関わりたい」という一心から日本工学院八王子専門学校・音響芸術科に進みます。
音響芸術科に進んだことでラジオ番組のノウハウを知り、順調にパーソナリティーのスキルを磨いていく一方で、声優オーディションに応募。
しかしその結果は全て不合格でしたが、ラジオ番組「火星ガール」のオーディションに合格し、そのままパーソナリティーをつとめたことで声優・千葉繁と知り合うことに。
そして千葉繁の口添えによって見事、81プロデュースに所属しました。
2008年には初舞台にも挑み、2013年には劇作家兼演出家・野坂実さんと「東京ジャンケン」という演劇ユニットを立ち上げています。
2016年に事務所のブログにて数年前に結婚しており、妊娠したことによる産休を発表。
以降の声優活動は自粛し、当時つとめていたキャラは他の声優(柚木涼香さん、伊藤静さんなど)が代役となったものの
- 「ウマ娘 プリティーダービー」東条ハナ
- 「転生したらスライムだった件」大賢者/智慧之王
- 「アイ★チュウ」朝比奈柚希
- 「ポケットモンスター」ヒカリ
- 「RWBY 氷雪帝国」ピュラ・ニコス
など準レギュラー的なキャラやレギュラー役をつとめています。
その声色は変幻自在。女子高生から活発な女の子、姉御肌な女性にキャリアウーマンなど幅広い女性キャラを演じてきました。
煉獄家の父・槇寿郎役、小山力也さんのプロフィール&代表作
・小山力也(こまや りきや)さんのプロフィール
愛称 | リッキー/りきちゃん/リキ |
出身地 | 京都府京都市 |
生年月日 | 1963年12月18日 |
血液型 | O型 |
身長 | 173cm |
趣味・特技 | 水泳/空手 |
職業 | 声優/ナレーター/俳優 |
事務所 | 劇団俳優座 |
デビューした年 | 1996年(俳優は1987年) |
小山力也さんといったらアニメではなく、吹替声優のイメージが強いかもしれません。
海外ドラマ「24」の主人公ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)をはじめ、
- 「オーシャンズ」シリーズ:ダニー・オーシャン(ジョージ・クルーニー)
- 「ワイルド・スピード」シリーズ:ルーク・ホブス(ドゥエイン・ジョンソン)
- 「ザ・ロック」:スタンリー・グッドスピード(ニコラス・ケイジ)
- 「悪魔を憐れむ歌」:ジョン・ホブズ刑事(デンゼル・ワシントン)
- 「マトリックス」シリーズ:トーマス・アンダーソン/ネオ(キアヌ・リーブス)
といった担当俳優がいるほどです。
また担当俳優でなくても海外ドラマ「名探偵ポワロ」といったように様々な作品の吹き替えをつとめています。
それもこれも、ひとえに小山力也さんはアニメから声優デビューしたわけではないからだと思います。
立命館大学法学部に入学した小山力也さんは同時に劇団立命芸術劇場へと所属。
大学卒業後は上京し、劇団俳優座に入団しました。そして1989年、「仮面ライダーBLACK RX」で俳優デビューを果たします。
そのため90年代はドラマや特撮作品に出演していましたが、2000年代になるとアニメ・ゲームにも出演するように。
以降は俳優としての活動は控えめになったものの、そのかわりと言わんばかりにイベントに出演した際は共演者やゲストが怒るほどフリーダムになるとか。
そんな小山力也さんは
- 「名探偵」毛利小五郎(2代目)
- 「Fate/Zero」衛宮切嗣
- 「血界戦線」クラウス・V・ラインヘルツ
- 「うたわれるもの」ハクオロ
- 「キングダム」王騎
が代表作に挙げられます。
煉獄家の弟・千寿郎、榎木淳弥さんのプロフィール&代表作
・榎木淳弥(えのき じゅんや)さんのプロフィール
愛称 | えのじゅん/えのきゅん/おじゅんじゅん |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1988年10月19日 |
血液型 | A型 |
身長 | 168cm |
趣味・特技 | 剣道/散歩 |
職業 | 声優 |
事務所 | アトミックモンキー |
デビューした年 | 2010年代 |
作品を通した榎木淳弥さんの声はほぼ地声で、役作りはしないとか。
そんな榎木淳弥さんが声優に関心を寄せたきっかけは大学生時代に観たアニメ「天元突破グレンラガン」に感動したからで、特にこの作品に出演していた小西克幸さんに憧れたそうです。
従兄妹に声優(安済知佳さん)がいたことからハードルは感じなかったらしく、小西克幸さんをならってアトミックモンキーに入所。
卒業後は正式に所属し、
- 「この音とまれ!」倉田武蔵
- 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」パンナコッタ・フーゴ
- 「SSSS.DYNAZENON」麻中蓬
- 「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」館脇正太郎
- 「東京24区」蒼生シュウタ
など多数の作品に出演しています。
ちなみにかつて趣味に「ボクシング」がありましたが、アレは嘘で、現在は「剣道・散歩」に修正されています。
煉獄家の声優は豊口めぐみさん(瑠火)、小山力也さん(槇寿郎)、榎木淳弥さん(千寿郎)です。
豊口めぐみさんと小山力也さんは90年代から、榎木淳弥さんは2010年代から活動しています。
それぞれのキャリアは異なれど、「無限列車編」&「遊郭編」序盤で細やかな演技を全員が発揮していました。
小山力也さんと榎木淳弥さんはまだ登場が残っているため、再登場するのが楽しみですね。
コメント