PR

上弦の弐・童磨について紹介!生い立ちや鬼になった経緯は?鬼滅の刃

スポンサーリンク

刀鍛冶の里編のアニメ放送が決まり、再度話題になっているアニメ鬼滅の刃。
主人公・炭治郎が入隊している鬼殺隊の敵に当たる鬼舞辻無惨率いる十二鬼月。
その中で新参者にして、上弦の壱・黒死牟に次ぐ実力を持つ上弦の弐・童磨について紹介させていただきます!!

鬼滅の刃 上弦の弐・童磨とは?

上弦の弐・童磨のプロフィール

  • 身長:187cm
  • 体重:86kg
  • 趣味:酒風呂、水煙管、舞踊
  • 血鬼術:氷
  • 声優:宮野真守

童磨はかつて上弦の陸・妓夫太郎と堕姫を鬼にしていますが、その頃はまだ上弦の陸でした。
普段は穏やかな表情で柔らかな人物に見えますが、本当は人間のことを哀れみ、常に自分より下に見ています
栄養価が高いとされる女性を好んで食します。

感情が欠落しているので、相手を不快にさせてしまうことも多々ありますが、自分は優しく、幸せへと導くことができると確信している為、周りに何を言われても気にする様子はありません。

また、元々お酒が好きだった童磨ですが、鬼になったことにより飲めなくなったそうで、代わりに酒風呂に入浴しているそうです。

上弦の弐・童磨の生い立ち

極楽教を営む両親の元に生まれた童磨は、生まれつき稀有な容姿を持っていた為信者から神として崇められます。
童磨自身は神の存在を信じておらず、存在しない神に縋る人間を哀れみ、涙を流します。

上弦の弐・童磨が鬼になった経緯

童磨が鬼になったのは20歳の頃で、自ら無惨に鬼にしてもらいます
無惨との出会に感銘を受け、その後極楽教の神は無惨となっております。
無惨を崇拝しており、忠誠心も他の鬼以上ですが、渇望がない者は強い鬼にならないという無惨の経験により、無惨からは好かれていないようです。
そう判断されたにも関わらず、上弦の弐まで上り詰めた童磨の血鬼術とはどういったものなのでしょうか。

その後善い行いとして、信者を食します。
童磨は人間の気持ちを受け止め、血肉を全て食べることで共に永く生きることができ、救済されると信じ込んでいます。

童磨は以前、胡蝶しのぶの姉・胡蝶カナエを殺した鬼で、童磨を討伐する為に研究を重ねたしのぶの毒に犯されてしまいます。
最期は、カナヲと伊之助に首を切られ、その後しのぶに恋をするというまさかの展開で終わりを迎えます。

上弦の弐・童磨の血鬼術

童磨の血鬼術といえば、対の扇から放たれる氷です。
この氷は童磨自身の血を凍らせた冷気を操っています。
童磨は広範囲の血鬼術を放ち、粉凍りで相手が近づけないところを上方から畳み掛けて来ます。
連発で放たれ、殺傷能力もかなり高い為、一撃でも食らうと命取りとなります。
また、「後学のために相手の持ち技は全て出し切らせて殺す」という観察と分析に優れております

氷を使う技なので、アニメでかなり美しく描かれるのではないかと、筆者もとても楽しみです。

粉凍り(こなごおり)

凍った血を霧状にし、散布する。
霧を吸うだけで肺胞を壊死させる致命傷になる。
そのことに気付けたとしても、鬼殺隊の隊士は呼吸を制限され力を発揮できない

蓮葉氷(はすはこおり)

名前通り、蓮の葉のような氷を放つ技。

枯園垂り(かれそのしつり)

二つの扇を振り、連続で湾曲した氷柱を放つ技。

凍て曇(いてぐもり)

周囲を粉で包み、相手の眼球を凍結させる技。
栗花落カナヲとの戦いで、カナヲの視力の良さに気づき、すぐさま凍て曇を放つも、回避されます。

蔓蓮華(つるれんげ)

氷でできた蔓で四方八方から相手の動きを抑制させる技。

寒烈の白姫(かんれつのしらひめ)

二体の女性を創り出し、二体の吐息を広範囲に吹き、相手を凍結させる技。

冬ざれ氷柱(ふゆざれつらら)

上方から無数の氷柱を落下させる技。
カナヲは「凍て曇」「蔓蓮華」「寒烈の白姫」に続き、この「冬ざれ氷柱」を放たれたことにより、童磨からかなり距離を取られてしまいます。
その後一瞬の隙を見た童磨はカナヲの日輪刀を奪います。

散り蓮華(ちりれんげ)

細かな蓮華の花弁が襲い掛かる技。
かなり広範囲の技になるので、回避はほぼ不可能。
カナヲは散り蓮華を放たれてしまいますが、間一髪で嘴平伊之助が登場し、助かります。

結晶ノ御子(けっしょうのみこ)

外見だけでなく、能力も童磨と同様の氷人形を放つ技。
大きさは童磨の腰程度だが、その大きさとは裏腹に殺傷能力は童磨同等。
結晶ノ御子が戦闘を記録し、童磨へ相手の情報が共有される為、童磨本人は不在でも戦闘が可能。

霧氷 睡蓮菩薩(むひょう すいれんぼさつ)

巨大な氷像を放ち、周囲全体を凍らせる技で童磨の必殺技に当たる。
自在に操ることができ、手刀の攻撃力はかなり高い。
無限城での戦いでは、胡蝶しのぶの毒により弱った時に放たれた技なので質が少し粗くなっておりましたが、その状態でも攻撃力は高く、カナヲ達に一瞬の隙も与えません。

上弦の弐・童磨についてのまとめ

今回は上弦の弐・童磨の生い立ちや鬼になった経緯について紹介させていただきました!
童磨の声優はあの大人気声優の宮野真守さんが演じており、ファンの間では「ピッタリ」と好評のようです。

童磨は感情が無いことにより、相手の心理が読めない部分があります。
感情が読めないというのは強みでもあり、弱みでもありますね。
筆者は鬼の過去に同情することが多いのですが、童磨に関してはあまり共感できませんでした。
皆さんはどうでしょうか?

以上、「上弦の弐・童磨について紹介!生い立ちや鬼になった経緯は?」と題し、お届けしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました